

Yun.
親によります。わたしは1歳半くらいまでは持ち込んでましたが、友達は普通に1歳過ぎたら唐揚げとかエビフライとかあげてたので本当に親次第です!

❤︎
10ヶ月から取り分けであげてますよ😊
1歳からはお子様ランチ食べてます!

❤︎
うちは11ヶ月頃から家で取り分けしてたので外食するときは息子が食べれるのがあるかを優先して場所決めて食べさせてます!

1姫1王子
外食のときはベビーフードのおかずだけ持って行ってごはんを取り分けしてます。
最近歩いたりやんちゃなのでしばらく外食できないかなーという時期なので、また外食できる頃には完全に取り分けになると思います。

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます!
まだ油物などは食べさせたくないので
このまま子供ご飯はもっていくことにします^_^参考になりました!
コメント