
シングルマザーになるかもしれません。現在の保育園が高額で、新しい保育園を探しています。息子の安全と経済的な負担を考えて悩んでいます。
悩みます。。
シングルマザーになるかもしれません。
いま週3回、一時保育を利用して働いています。
2000円/1日 です。
慣れるまで約一か月保育園のたびに熱を出していました😭半年経ち今は泣かずにバイバイできるようになりました☺️
熱性けいれん持ちで熱はなるべく出したくないです😭
シングルになるとしたら皆さまなら新しい保育園に預けますか?
今の保育園は空きがなく、週5預けると月で4万かかってしまいます😭
空きのある保育園なら母子家庭なので無料です。。
慣れるまでの不安定な息子を思い出すとかわいそうになるし、私も大変でした😭
ただでさえ住む場所も変わるのに。。
年少さんからは今の保育園に入れます。
皆さんならこの一年だけなら子供の為に一時保育で4万払いますか?😭
4万払うとかつかつだけど生活出来ない、まではならないと思います💦
- みぃちゃん(8歳)

はじめてのママリ🔰
月4万は大きいですね。
私なら無料に預けますー!子供も時間が経てば慣れるでしょう。

チー坊
お金だけの問題でなんとか生活できるなら、私なら子供にストレスを与えたくないので4万払います。
その他の事情(住む場所が遠くなる、旦那さんに子供に会って欲しくないなど)があるなら、話は変わりますが😵

豆もち
旦那さんが今の保育園に来て、外からお子さんを見たり待ち伏せしたりするかもしれませんよ。それは大丈夫ですか!?
でも、年少からは今の保育園なんですよね😅1年で戻ってくるなら私ならそのまま同じ保育園にいるかなぁと思います。
コメント