※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドナルド・ダック
お仕事

週に5日、10〜13:00の仕事を選びます。

これから仕事を始めるにあたり、皆さんに相談です!

条件としてパート、扶養内、月に3万〜稼ぎたい。
時給は¥1000以上の専門職。(何の仕事かは教えられません)
土日祝休み。
①週に5日、10〜13:00
②週に3日、10〜15:00

2歳の娘がいます。
主人は平日も1日休みがあります。

以上で皆さんならどちらの仕事を選びますか?

コメント

ママ

わたしなら②を選びます!
なるべく家にいたいので👍👍😂

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    コメントありがとうございます!

    私もなるべく家にいたい派です💦

    • 3月1日
あまね

私なら②です!
週5日だとなかなかご主人様と娘さんとの時間もとれないのでは‥と考えての②です☺️

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね…
    主人が平日休みもあるので私が13時に帰ってそこから娘のお迎えまで3時間ほどしかないので
    出かけるにもあまり長くは出かけられないなと💦

    • 3月1日
YY

保育園にいれるなら①
いれないなら②にします!

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    コメントありがとうございます!

    すみません💦
    補足しましたが娘は4月から集団生活をします😊

    • 3月1日
ままり

②ですね!
出勤の時間、身なりを整えたりも毎日時間かけるの大変ですし、子供の急な体調不良があっても休日が多い方が都合がいいし、仕事を休んでも1日に働く時間が長い方がすぐ取り返せそうです!

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    コメントありがとうございます!

    私も同じこと考えてました💦
    毎日準備をしないといけないことは今気づきましたが…
    それを踏まえてやはり②にしようと思います♪

    • 3月2日