※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

6週で心拍確認の方が多く、不安になっています。流産リスクも考慮し、7-8週で心拍確認した方がいらっしゃいますか?

先週2/22 5w胎嚢確認
今日3/ 1 6w胎芽確認
よくSNSやこうゆうところを調べてみると
6wで心拍まで確認している方が多くて
不安になってしまいます。。
高プロラクチン血症ということもあって
流産しやすいし、、と考えたら不安で。
7w8wで心拍確認出来たよ~て方
いらっしゃいますか??

コメント

ここ

6wで胎芽すら見えませんでしたが7wで心拍確認できましたよ😊

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね😌✨焦らず待ってみます!ありがとうございます🙇🍀

    • 3月1日
deleted user

6w6dで心拍確認できませんでしたよ😖
8w4dでやっとできました😊
きっと大丈夫です👶🏻

  • ゆき

    ゆき

    わ~そうだったんですね😭心拍確認まで1日1日長く感じますね😭🌀赤ちゃんの成長を待ってみます👶大丈夫の言葉に励まされました!ありがとうございます🙇🍀

    • 3月1日
まー

次の検診までが長くて辛い時期ですよね…。
赤ちゃん、お腹で頑張っているはずです。
赤ちゃんを信じましょう!
次、確認できますように!

  • ゆき

    ゆき

    また1週間後だね。の一言で
    また1週間悩まないといけないのか、、😖と考えてしまいます。
    そうですね!きっと赤ちゃんは頑張ってグングン成長してくれてるはず!信じて待ってみます👶ありがとうございます🙇🍀

    • 3月1日
  • まー

    まー

    私もあまりにも1週間長かったので、好きなライブDVDみたり、趣味にいそしんだりしましたよ!
    信じつつ、考えなようにしてました。
    お体、大切にしてくださいね!

    • 3月1日
  • ゆき

    ゆき

    ずっと考えすぎも良くないですもんね😫少し気を楽に出来る時間を増やしてみます。赤ちゃんにも伝わってくれるはず👶🌱ありがとうございます!まーさんも出産までご無理されないようにしてくださいね!!

    • 3月1日