
里帰り中で予定日が近づいていますが、旦那が4日まで滞在するため、その前に出産したいです。明日の検診で促進剤を使って4日までに産むことは可能でしょうか?わかる方、ご意見をお願いします。
今里帰り中なんですが、今日予定日でまだ産まれてくる気配がないです。
旦那がこっちに来てくれてて4日の夜まで一緒に居れるのでそれまでに出てきて欲しいです。
明日検診があるんですが、そこで先生に「4日に旦那が帰ってしまうからそれまでに産んで顔を見て帰って欲しい」って言ったらそのまま入院して促進剤使って4日までに産むこととかできますか?
なにかわかる人いらっしゃったらコメントお願いします
- まる(6歳)

もみじ
病院の人員とかにもよるのでなんとも言えませんが、結構希望を聞いてくれますよ^ ^
先生に言ってみるといいと思います✨

ネコバス
希望を聞いてくれる産院なら
まるさんの意志を尊重してくれるはずですよー!
私の場合上の子は予定日に促進剤希望しましたが
なるべく自然に陣痛待ちましょうって
助産師長さんに言われて
結局予定日5日程すぎてから
促進剤3本目での陣痛でした💦
相談してみるべきです!!

おもち
促進剤はリスクもあるので私が出産した病院ではギリギリまで自然に陣痛来るのを待つ…という感じでした💦
先生も人によって方針が違うと思うので聞いてみてもいいと思います!

マカロン
私が通ってる産院はかなり自然派志向なのでそういう理由では投与してくれないです😂

まーま
土日は人数が少ないので誘発は極力しない病院もあると思います。。

うーたん(´∀`)
お気持ちめっちゃ分かります❗️
うちも里帰りで立ち会い希望なのと1人目は里帰りせずに計画分娩で促進剤での出産だったので2人目だし総合病院だしてっきり計画分娩できるものだと思ったら自然派志向の病院だったらしく断られ😱😱
34週から同じ先生だったんですが予定日2/27で予定日超過として促進剤打てるのは3/4が最短の一点張りでしたがたまたまその先生が分娩入ったみたいでいなかった時の予定日前日の健診が違う先生で主人が2/27.28と来ることを伝えたらその日に産みたいよねと言ってくださり予定日の日に促進剤を使えることになりました❗️
その健診の日に強めに内診グリグリしてくれてもしかしたら今晩陣痛きて生まれるかもよって言われたんですが本当にその日の夜陣痛が来て主人が到着して1時間後に生まれて来てくれました😊😊
土日は促進剤対応していないところも多いと思うので産みたいことを伝えて内診グリグリ=卵膜剥離をお願いしたらもしかしたら陣痛来るかもなので先生に相談してみてください✨✨
無事に旦那さん立ち会えるといいですね🥰🥰
-
まる
すごく詳しくコメントして頂いてありがとうございます!!!
先生に相談してみます!- 3月2日
コメント