※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
子育て・グッズ

ロンパースからセパレートに移行するタイミングと、春に外出時に何を着せるかについて相談です。

今現在、60サイズのロンパースがぴったりですり70のロンパースもいくつか持ってるので今後も着せますが、いつくらいからセパレートを着せるのでしょう??🤔
また、春になるとロンパースの上にジャンプスーツは暑いとおもうのですが、外出時は上に何を着せたら良いのでしょう😨

コメント

ママ

私はお座りが出来てから着せ始めました🙋慣れてる方なら首すわってから着せてる人もいますね😊春頃はカーディガンやパーカー着せればいいと思います💡前開きなら寝かせてても着せれますしね😉

  • Happy♡

    Happy♡

    なるほどーー!
    ありがとうございます☺️

    • 3月1日
®️ᴍᴀᴍᴀ

腰が座る頃(4~5ヶ月)でセパレートにしました!
春ならロンパースにベストでいいと思いますよ!

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます☺️!!

    • 3月1日
deleted user

同じく3ヶ月のこどもがいます☺️私は上の子のとき、ひとり座りできるようになってからサイズは80のセパレートを着せ始めたので、今回もそうしようかなって思ってます!
春の外出時の服装は、肌着+カバーオール(ロンパース)+パーカーを羽織らせようかなと思ってました☺️
よかったら参考にしてください⭐️

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます☺️そうします!!

    • 3月1日
たれウサ

私は5ヶ月頃から家ではロンパース、外出時はセパレート着せてました。
6ヶ月からは寝返り始めたのでセパレート(80サイズ)にしました!
春はカーディガンを着せるといいと思います♪

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます☺️そうします!!

    • 3月1日
えりんご

うちはおすわりできるようになった頃からセパレートし始めましたね〜
でも未だにロンパース着せてます!可愛いから😍笑
流石にそろそろセパレートか、セパレート風のロンパース着せるようにはしてますが💦

春も意外と寒かったりしますから調整難しいですよね💦
うちは基本的に車移動なので、厚手のカーディガンとかで外出しますよー。
ロンパースとパーカーやカーディガンだけでは寒そうなら、ブランケットとかで抱っこ紐ごとくるんじゃえばいいと思います!

  • Happy♡

    Happy♡

    わかりました😍ご丁寧にありがとうございます☺️!

    • 3月1日