
自動車保険を通販に変更したが、代理店に乗り換えた旨を伝える必要があるかどうか、解約や中断証明書の手続きが必要かどうか気になります。
自動車保険を代理店の保険から通販の保険に変更しました。自動車更新特約がついているけど毎年満期日が1ヶ月なるくらいに確認の電話があります。
けど、電話がかかる前に更新しない事を言うのですが、もう通販の保険を契約して証券まで手元に届いてます。
今の保険の満期日と空白が空かないよう契約はしました。等級も、引き継いだ料金です。
代理店には、他社に乗り換えたことを申しでとくべきですか?
なにか、それで解約や中断証明書?やら書く書類が違ってくるのですか?
- リーヌ
コメント

さーちゃん
去年自動車保険を変更しました(^^)
代理店には他者の保険に変更するので、更新はしませんと連絡しましたよ。
特に書類は書いてないです。
リーヌ
そうなんですか!
さきに、契約してしまったのですがとくに等級とかも引き継げましたか?
私も一応できているかとは思うんですがなんか不安で、、
さーちゃん
私も更新前に契約してましたよ!
等級もきっちり引き継ぎできていたので、ほぼ同じ契約内容で以前よりも安くなってましたよ😊
リーヌ
そうなんですね😉
ちなみに、代理店に申し出るときは気まずいですか?笑
さーちゃん
気まずくないですよ!
私の場合は友達の旦那さんが代理店の担当だったので、そうゆう面では気まずかったですが😅💦笑
保険の解約や他者に変更とか、よくある話だと思いますよ(^^)
実際、相手方も【分かりました〜。こっちで手続きしておきます〜。】って感じでした😊
さーちゃん
他者→他社
でした💦😵
リーヌ
そうなんですね😉
なら、良かったです!
オイル交換などまだまだお世話にはなりそうなんで気まずいのは嫌だなっと💦笑