※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

富士吉田市の月江寺幼稚園にお子さんを通わせている方がいらっしゃったら、お話を聞かせていただきたいです!

富士吉田市の月江寺幼稚園にお子さんを通わせている方がいらっしゃったら、お話を聞かせていただきたいです!

コメント

ももすけ

いとこの子が通ってましたが
最近の話ですよね(´・ω・`)?☆

  • S

    S

    ごめんなさい、下に回答してしまいました💦

    • 3月1日
  • ももすけ

    ももすけ


    未満児クラスもあるみたいですね☆
    月江寺幼稚園は毎週見学行ける
    みたいですし 私も行ってみようかな
    と思っています!☆

    いとこの子の運動会を
    チラっと見に行ったことありますが
    印象、、
    園児一人一人、すごくしっかりしてて
    運動会の演技も
    小学生低学年レベル!?!?
    すごいなぁ。って関心しました。

    音楽にもチカラいれています!
    音楽、、大変そうです。。😭

    いとこは
    「月江寺は厳しい方、、かな」
    って言ってましたね!(笑)

    でも音楽会、運動会 見てみると
    子供を伸ばすチカラは
    かなりある幼稚園なんだな、と
    私は思いました(笑)

    先生の様子は分からないので
    また見に行こうと思ってます☆

    • 3月1日
  • ももすけ

    ももすけ


    子供同級生ですね!!☆
    嬉しいです!!☆


    4月から認可保育園に行きます!☆
    1年だけ通って、
    幼稚園には来年の4月~を考えています☆

    • 3月1日
  • S

    S

    近場の方からの情報、ありがたいです😭

    私も暖かくなってきたら見学に行ってみたいなと思っていたので、ももすけさんも行かれるとのことでしたらなんだか安心です!
    幼稚園なんてまだまだ先だと思っていたのに、プレ入園ならもう今年から動かなきゃ!と気付き、なにから手を付けていいのか分からずいたので…💦

    読ませていただいただけでも、なんだかすごそうだなぁと思いました😲
    音楽に力を入れているというのはネットでちらほら見かけましたが、大変そうなんですね…
    でも、園での生活によって成長できるという環境は、親としては嬉しいし安心ですよね!

    ももすけさんも月江寺幼稚園に入園希望の予定ですか??

    • 3月1日
  • S

    S

    コメント見落としていました💦
    ということは今は入園準備でバタバタな日々ですね😫
    毎日お疲れ様です😫😫
    私も、31年度から保育園に、そして復職…と考えていたのですが見送りました!💦
    正直、幼稚園無償化に期待してしまっています…!笑

    • 3月1日
S

回答ありがとうございます☺️
ご親戚が通われていたんですね✨
今は地元の県内の市外に住んでいるのですが、家族の都合で数年後に吉田に引っ越す予定でいるので情報が全くない状況でして、、
HPを見たところ2歳児のクラスがあるみたいなので、プレ入園も出来るのであれば秋頃から募集しているようなのでそろそろ引っ越しの予定を明確にしたいのと、園や先生方の雰囲気や教育方針みたいなものを知れたらいいなと思い質問させてもらいました!

ももすけさんのお子さんとも月齢が近いので回答いただけて嬉しいです!
もう保育園など通わせてますか😀?

ももすけ

そうなんですよね!

保育園通いながら
次の幼稚園探し、、
忙しくなりそうで
今から怖いです😱。

今2箇所で悩んでます!
でも、子供が嫌がる場合も
あるらしいので、、
(何回行っても入りたがらないけど
もう1つの園には入るとか)
子供に選んでもらおうと思ってます(笑)

園との相性ですかね☆

  • ももすけ

    ももすけ


    すみません!間違えました😭

    • 3月1日
  • ももすけ

    ももすけ


    無償化になって
    幼稚園落ちるのかな?とか
    色々不安です😭

    • 3月1日
  • S

    S

    子供が嫌がる場合があるというのはすっかり頭になかったです😱!
    そうか、、とにかく行ってみるしかなさそうですね!!
    もしよければ教えていただきたいのですが、富士吉田市内の他の幼稚園で未満児クラスがある幼稚園というのはどこになるかご存知でしょうか😣?

    いざなってみないと分からないことだらけなのに、さらに無償化が始まる年代ですもんね💦私もパニックです!笑

    • 3月1日
  • ももすけ

    ももすけ


    私も話聞いてから
    「あっ」と思いました(^_^;

    聖徳幼稚園も2歳児あって、
    身体を動かす 運動系の園なのかな〜?
    とチェックしています!☆

    年少さんからは無償化で
    未満児は いくらか月謝あり、、
    でしたっけ??😭
    新聞ちゃんと読んでなくて、、😭

    • 3月1日
  • S

    S

    聖徳幼稚園も2歳児クラスがあるんですね!
    男の子なので運動系は喜んでくれそうです!✨
    ちなみに本当に初歩的な質問かもしれませんが、どっちの幼稚園も未満児さんのクラスは週5日の登園ではないのですかね?
    調べていると、多くの幼稚園はそうみたいなのですが本当に知識がなくて💦
    調べたくても、そもそもなんて検索すればいいかもわからないという😱笑

    確か無償化は、収入に応じて一部の方は0〜2歳も無償化の対象になるようですが、ほとんどは年少さん(3歳)からの適応で、保育料のみが対象になるとのことだったと思います…!
    なのでその他にかかる諸経費?給食代や教材代や積立金のようなものは自費になるから、完全に無料というわけではないと見ました!
    新聞なんて、読んでてもすぐさま上に乗られて終わりですよね😂😂

    • 3月2日
  • ももすけ

    ももすけ


    園によってだと思いますが
    入園後 初めは短い時間とか、、
    お休みの日も あるかもですが
    すぐ週5になると思います☆!

    私も聞いた話しか、、😭

    未満児の情報って少なくて😭


    詳しくありがとうございます😭!!
    そうなんです!!😭
    上られて、引っ張られ、持ってかれ、
    破かれる。
    テレビ欄だけは阻止します(笑)

    • 3月2日
  • S

    S

    そうなんですね!
    本当に情報少ないですよね😫
    またその辺のこともしっかり聞かねば!と再確認できてよかったです💦
    いろいろ教えてくださって、本当にありがたい😭😭

    テレビ欄大事です!!笑
    今時テレビでもネットでも番組表は出せるけど、テレビ欄に限らず何にしても紙で見るのが一番理解できるアナログ人間なので共感です😂

    • 3月2日
  • ももすけ

    ももすけ


    こちらこそ!!
    ありがとうございました!!
    幼稚園のお話出来てよかったです!

    暖かくなったら ボチボチ
    お互い頑張りましょう!!😭😭


    たしかに。(*^^*)
    ボタン ポチ。で見れるのに
    紙のテレビ欄、、(笑)


    また情報交換しましょう!!

    また ここにコメント
    させていただきます!❣

    • 3月2日
  • S

    S

    とんでもないです😭
    夜遅くまでありがとうございました✨

    心強いです😣ぜひぜひ待ってます!
    入園に見学に日々の育児に…頑張ってください!💕

    • 3月2日
すずり

月江寺幼稚園に通わせています。4月から年長です。
結構厳しく指導、教育されます。先生方も熱心です。そのため運動会、お遊戯会、音楽会は感動するほどの仕上がりです。子供もびっくりするくらいの成長をみせてくれます。週2でキッズサロンというオープンスクールもしてますし、HPもしっかりしてるのでぜひのぞいてみてください。

  • S

    S

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    お子さんが通われてる親御さんからのお話を聞かせていただけて有難いです。
    教育に力を入れてらっしゃるとのことで、幼稚園に通わせるからにはそういった所がいいなと思っているので、とても参考になりました!
    HPも見させていただいたのですが、私の携帯の機種との相性?が悪いのか、画面が動かなくなってしまうのでなかなか見られずにいます💦パソコンからもう一度見させてもらおうと思います!

    ちなみに、すずりさんのお子さんは3年保育ですか?
    未満児からの入園を迷っているのですが、年少さんから入園したいとなった場合、枠が少なく入りにくくなるなどといったことはあるのかが気になっていて…。

    • 3月4日
  • すずり

    すずり

    うちは3年保育です。2人目無料になる関係で未満児からの入園増えてきてます。しかし今のところ入れないということはないようです。入園希望者全員が入れていますし、毎年追加入園も受け付けています。

    • 3月4日
  • S

    S

    全員が入れていて、追加入園も受け付けているとはすごいですね…!安心しました。
    3年保育だと、ちょうど息子の学年から幼稚園無償化になるのでますます人気になりそうで少し不安ですが…😅有難いことなので入園できたら嬉しいです。
    もう少し暖かくなったらキッズサロンに行ってみようと考えているので、園の雰囲気など知れたらいいなと思います。

    そしてとても不躾な質問なのでもし答えられたらで良いので教えていただけたらと思うのですが、入園にかかる費用や毎月にかかる金額なども気になっていて…💦
    さすがにそういった内容はネット上などでは見かけないので気になっています😔

    • 3月4日
  • すずり

    すずり

    保育園に比べて幼稚園は制服やお道具箱などすべて指定なので費用はかかると思います。制服は入園時一式揃えるのに5万ほどしました。サイズアウトすれば買い替えなので更にかかります。あとはお道具箱等で1万ちょっとだったかなーと思います。あと入園料が3万だったと思います。
    無償化だと毎月の保育費はかからないと思うのでその他必要なのはバス通園するならバス代と給食費ですかね?バス代は毎月2000円ほど、給食費は毎月3000円ほどです。

    • 3月4日