

はじめてのママリ🔰
最近行ってませんが、5階建ての大きなビルなので、種類は結構あると思います☺️

ママ
3年前行ったときはいろんな種類ありましたよ😊

ちいす
沢山あると思いますよ😊

清華
ものすごい量の布を取り扱っているのであると思いますよ
私が前に行ったときはアリスとかありました!!

キイロイトリ
母がよく利用しています☆
私も行ったことがありますが、とにかく膨大な種類の布があり、もちろんキャラクターの布も沢山ありましたよ😊

ウォーリー
先週、入園準備のために行きました。
ディズニーもありますし、いろんなキャラクターの布たくさんあります。
私の娘はたくさんあって迷っていました。
先週と変わっていなければ1階に入園準備エリアがありますよ。

さーママ
昨日行きました✨
1階南側に入園準備のためのエリアがあり、そこにキャラクター柄の生地がありますよ✨😊
しかしこの時期なのでお母さんがとても多く、周りの人がコレない?と聞いても売り切れです〜なんて声がよく聞こえてました💦同じ柄で色違いも何種類もあったりしますが、欲しい色がない!なんてこともあるのでお早めに行くことをオススメします❗️
あと子連れで行くと結構大変です〜自分の母親連れて来てる方が多かったです笑😂

にゃー
ここ以上に品ぞろえの豊富な手芸屋さんはないというくらいですよ!!
私は大好きで1日でもいられます😂

ゆあんか
大塚屋が名古屋で一番種類が多いです。服飾関係の人や学園祭用に買いに来る人もたくさんいますよ。
1階入ってすぐに帆布があり、右手奥にかわいらしい柄の生地があります。
さらにエスカレーター奥にキャラクター物がありますなで、近くの作品例と一緒に見ると良いですよ。
地下に降りると型紙やワッペン紐糸があります。
上の階はカーテン毛糸ブランドや輸入生地ですね。リバティ生地もありますよ。
私は大塚屋が好きでよく行きますが、店員さんがキツイひとが多いです(笑)
聞いてくれる人もいますが、あまり知識の無い人もいるので大塚屋の店員さんは私は苦手なんですよー。
コメント