
トマトパスタが食べてる途中で飽きて酸っぱいような苦味なのか酸味なの…
トマトパスタが食べてる途中で飽きて酸っぱいような苦味なのか酸味なのかを感じます。アドバイス頂けたらと思います🙇♂️🙇♂️
工程がこちらです
フライパンにオリーブオイルを入れみじん切りのニンニクとベーコンを入れ中火で炒める、白ワインかビネガーを入れる
少ししたらホールトマトと辛いのが好きなので輪切りの鷹の爪、ローリエ2枚をいれる、少し塩を入れる
10分くらい煮詰めて固めに茹でたパスタと軽く和える
夫も私と似たような味の感想を伝えてきます。
シンプル過ぎるのでしょうか?
良かったらご教授ください🙇♂️🙇♂️
- ねこ(6歳)
コメント

とも
コンソメ入れると酸味薄まりますよ☺︎

退会ユーザー
イタメシ屋で働いてました🤗
ニンニクが少しでも焦げると苦味となります。白ワインとビネガーも無くて大丈夫だと思います(私が務めてたとこは入れてませんでした)🙆♀️
湯むきしたフルーツトマトをカットして一緒に炒めて煮込めばまた違ってくると思いますよ。
生トマトプラスするだけで美味しくなります。
-
ねこ
ベーコンを少し焦がすときにニンニクも一緒に焦げてしまいませんか?😥ずっと弱火がいいでしょうか?
なるほど!トマト買ってきます!- 2月28日
-
退会ユーザー
ベーコンに焼き色入れたいならニンニクはベーコンの後でも大丈夫です🤗
ニンニクは香りが出るくらいちょっと炒めるくらいでいいです。- 2月28日
-
ねこ
なるほど!テレビでよく
油ににんにくの香りを移して〜とかいうフレーズをよく耳にするので絶対に先に入れないといけないという観念がありました!
今夜からそうしてみます!- 2月28日

ゆーmama☆
コンソメ、ケチャップ、ソースを少し入れると酸味なくなりますよ!
-
ねこ
今日入れてみます(^^)!
ありがとうございます!- 2月28日

ぬっこ
わたしは調理過程で粉チーズ入れます!
-
ねこ
どこのタイミングで入れられますか?🙇♂️
- 2月28日
-
ぬっこ
塩を入れた後(わたしは基本コンソメで、物足りなく感じたら塩を少しだけ入れます)に粉チーズ入れます!まろやかになるので、わたしは好きです☺️
- 2月28日
ねこ
今日入れてみます!ありがとうございます🤗