※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ダイワハウスハイツでの電気料金について相談です。3月の電気代が高く、使用状況や他社への切り替えも考えています。他の方の電気代やダイワハウスの電力使用についても知りたいです。

電気料金について聞かせてください。
ダイワハウスハイツに住んでます。
オール電化ではないです。
3月の電気代が550kWhで16000円でとても高くてびっくりしてます😅
こんなものですか?
子供と日中いますが、リビングのエアコン(室温24℃設定)を大体朝から寝る前まで、空気清浄機を毎時つけています。出かけるときはもちろん消しますが。
やはりこれ「だけ」のつもりでしたが、こんなにも使ってるというのが世間様の感覚なのでしょうか😂
皆様は今月の電気代どれくらいですか?
使用状況も教えてください。
ちなみにダイワハウスの電力使用ですが、電力自由化で他社に変更してもよいのでしょうか。
電力自由化の際には既に入居してましたが、ダイワハウス入居者はうちのみというような形で契約されてます。
毎月ウェブで検針は見れますが過去の検針表は見れず、取り寄せもできないそうです。

コメント

deleted user

私もつい最近ダイワハウスに引越ししました。
不動産屋さんに大体ダイワに住んでる人はそこの電気使ってると言われたので契約しました。

ダイワの電気ですがそんなにかかるんですか😰😰

旦那の口座引き落とし担ってるので分かりませんがビックリです。

回答ではなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで見たら、ひどく高いといった家庭もあるし、かわらないといった家庭もあるしどうなんでしょう😂
    嫁いだ地なので、実家時代と比べると2倍以上高いのですがこの地では普通なのかもしれないし。。
    ちなみに田舎です😥

    • 2月28日
ゆんちゃんママ

わたしもダイワハウスのアパートです😅
先月9000円だったのに今月18000円でした😔😔2ヶ月後の家賃と引き落としなので最悪です😓😓

  • ゆんちゃんママ

    ゆんちゃんママ

    電気の自由化とかゆってるけどダイワの電気使って下さいって感じなので半強制だよなーと思いながら今までいます😔😔安いところに変えたいなー😓😓エアコンが古いので新しいエアコンに替えてほしいです笑笑

    • 2月28日