![こたろうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
こんなに小さいうちから終身医療保険って入れますか?
多分難しいと思います!
![yuzumon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzumon
我が家はAIG富士生命の終身保険にしました!返戻率も良く10年払いが出来るので学資保険ではなく終身にしました!
後はがん保険や医療保険も使わなければ貯蓄出来る東京海上日動のあんしん生命にも入りました♡
-
yuzumon
子供の為に旦那が入った保険です😅
- 2月16日
-
こたろうママ
なるほど(^_^*)やはり学資保険に入らず終身保険に入る人多いですよね。
銀行に置いておいても割が悪いので、保険での貯蓄も考えています。ありがとうございます♪( ´▽`)- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供の医療保険は県民共済に加入予定です☺︎
成人後はまたその時に時代にあった良い保険商品に見直しできるかな?と😀💦
でも早くに病気になったらば、そうなかなか上手くいかないと思いますが😅…無いよりあったほうが安心、掛け捨てなのでその事も考えて我が家は今のところこんなかんじです😀
-
こたろうママ
そうなんですね(^_^*)確かに見直すこと考えたら、県民共済とか手厚いですよね。
結局なんにせよ掛け捨てなので、高い買い物ですよね(*_*)- 2月16日
-
退会ユーザー
ですよね〜〜(@ ̄ρ ̄@)
終身でも見直せないわけじゃないと思うのでいいと思いますよ😀保険の在り方も各家庭でそれぞれ違うので( ^ω^ )
ご参考までに〜〜♡♡- 2月16日
こたろうママ
0歳から入れるのいくつかありますし、我が家は医療費無料の対象外なので(^_^;)むしろ今のところ病気ないので審査は通りやすいみたいです(^_^*)
*yuki*
0歳から入れるならいいかもですね😃
赤ちゃんから入れる終身医療保険があるのは知りませんでした😅