
長女の名前は画数が良かったが、二人目の名前で悩んでいる。第1希望は良くなかったが、第3希望は長女と同じくらいよかった。第1の漢字は見た目が好きだが、第3の漢字は男女共に人気。どうしますか?
画数について質問させてください!
夫婦共に画数を気にしないため、
画数を気にせず長女の名前をつけたのですが、二人目の名前を考えている時に漢字3つですごい悩んだのでとりあえず画数見てみるかと軽く調べてみた時長女のがすごい良かったんです。ですが二人目の子の名前の第1希望があまり良くなかったんです…第3希望のが画数が長女と同じくらいよくて、、、でもやっぱり第1希望の名前が諦めきれず…
こんな時みなさんならどうしますか?
ちなみに第1の漢字は見た目がすっきりしていて漢字そのものも女の子らしくてかわいくて好きですが第3の漢字の一文字だけ習字で書くと絶対にじむタイプの漢字ですが男女共に人気の漢字です!
- non_no(4歳11ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
女の子は 普通 が一番です☆
結婚して苗字変わるし
結婚して
大吉 から 吉 になったら、、、
結婚生活大丈夫?ってなりますし😭
私たち夫婦も気にしないので
見栄え、描きやすさで
選びました( •̀ .̫ •́ )✧

🐤
良くないのは却下しちゃいますね( ˊᵕˋ ;)💦考え直します!!
画数は実親と私はあたっていたのである程度気にしますね!
そして女の子でも結婚して苗字変わらないの増えてきてますし…
今は結婚を嫁ぐとか嫁に行くとは言わないで
新しい世帯を持つという考えです
なので婚姻届もどちらの苗字を使いますか?となってますし✨
実際私は自分の方の苗字にしましたよ♪
non_no
見栄え、書きやすさ1番ですよね(^^)
ありがとうございます\(^^)/