コメント
うったらけ。
乳腺炎になりかけ、みき助産院でマッサージしてもらいました!
とても親切でよかったですよ😊
数日後に、その後どうですか?って電話かけてきてくださったり…
私も断乳、卒乳のときにはお世話になろうと思っています😃
うったらけ。
乳腺炎になりかけ、みき助産院でマッサージしてもらいました!
とても親切でよかったですよ😊
数日後に、その後どうですか?って電話かけてきてくださったり…
私も断乳、卒乳のときにはお世話になろうと思っています😃
「断乳」に関する質問
なかなか断乳に踏み切れません😢 みなさんならどうしますか? 少し長くなりますが経緯を書きます。 3人目で昨日5ヶ月になった子です。 元々入院中から母乳の出は良かったのですが、生後2週間頃に乳腺炎になったのをきっ…
断乳について教えてください🙇♀️ 現在10ヶ月の息子を育てていてミルクアレルギーがあり早めに断乳することになり日中は飲まなくてもいけるようになり夜が2、3回起きて泣きます、 そのたびに今までミルクもあげてましたが…
ストロー飲み、コップ飲みが未だにできませんが 断乳するのはありでしょうか? 離乳食は毎回160から200食べており、お菓子は出してません。 朝昼に授乳5分、夜だけミルク160と授乳にしていましたが、最近夜の授乳が30分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹ママ
お返事ありがとうございます😊
アフターフォローまでして下さるんですね!それは嬉しいです!
共済病院は母乳育児にすごく力を入れておられるので、卒乳の相談がしづらいんじゃないかと思ったりしてまして💦
みき助産院に一度相談してみようかと思います!
ありがとうございます😊
うったらけ。
優しいし、相談しやすい雰囲気でしたよ😊
共済病院は母乳育児推奨ですよね!共済病院で出産した友達は、1歳ごろに断乳の相談したら本人が飲みたくなくなるまでやめなくていい。と言われたそうです😓
姉妹ママ
共済病院、やっぱりそうですよね💦
下の子は共済病院で出産したんですが、上の子が出ないおっぱいをまだ吸ってたんですが辞めるどころかそのまま吸わせておきなさいと言われました。
病院によっては妊娠がわかったら上の子のおっぱいやめさせる所が多いと聞いていたのでびっくりしました(笑)
やっぱりみき助産院ですね!
そうします!!!