※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだん
子育て・グッズ

支援センターでのリフレッシュがしたいが、子供が病気にかかるのが心配。行くか悩んでいます。

この時期の支援センター生後六ヶ月の子をつれていきたいですけど、病気怖いけどまだこどもはあそばれないけど、リフレッシュでいきたいですけど、迷ってます。

コメント

はななっこ

私は5ヶ月くらいから行きましたよ^_^
そして六か月からは保育園に預けていました。
試しに一度行ってみてはどうでしょう?

  • ゆきだん

    ゆきだん

    冬のこの時期いったことなくて。😅病気こわくて。でもリフレッシュしないと最近精神的にきつくて今日いってみます。☺️

    • 2月28日
  • はななっこ

    はななっこ

    私が行っていた支援センターは赤ちゃん(まだねんねの赤ちゃん)コーナーをつくってくれていました。そこでママ同士お話して、1時間くらいで帰ってました^_^
    もし嘔吐(ミルクのはきもどしも含む)などがあった場合も、きちんと消毒してくれてました^_^

    • 2月28日
  • ゆきだん

    ゆきだん

    ねんねのところありますよね。☺️ かぜとか心配しませんでしたか?うえのこのとき、ノロとかになって余計に心配してて。

    • 2月28日
  • はななっこ

    はななっこ

    私は四月から保育園に預ける予定だったので、その少し前の2月とか1月くらいから支援センターに行っていました。
    まだ時間の余裕がある育休のうちに、いろんなバイキン?も貰って免疫つけとこーって思ってあえて行っていました 笑

    • 2月28日
  • ゆきだん

    ゆきだん

    そうですよね😅 だんなにもいわれました☺️ 神経質すぎるって。今日少しいってみます。 寝返りしかできないけど。

    • 2月28日