※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや〜か
妊活

梢レディースクリニックで卵管造影検査を受けることになり、痛みが心配。先生によると、薬の変更で痛みが軽減されたとのこと。不安な待ち時間を過ごしています。

愛媛県松山市にある梅岡レディースクリニックに通っています。
来週、卵管造影検査をすることになりました!!
検査の中でも痛いと言われるものですともらった紙にも書いてあったので怖いです💦
まあ、子供が欲しいので検査で怖いなんて言ってられないのですが(>_<)

梅岡レディースクリニックで卵管造影検査された方いますか??
先生に聞いたところ、使う薬を変えたりしたところ前ほどは痛いと言う人がいなくなったと言ってました!
私はかなりビビリなところがあり、検査が決まってこの待っている間がとっても不安です(T_T)

コメント

ハハ

梅岡レディースクリニックではないですが、別病院で卵管造影しました。
10年前は、卵管がつまっていたようで、検査後に歩けないほどの痛みがあったのですが、2年前には、全く痛くなかったですよ。

卵管造影後は、とても妊娠しやすい状態になるらしく、私も、これにあてはまったみたいです。

あや~かさんも、検査後の怖さがたまらないと思いますが、妊娠しやすい体になるため、先生を信じてみてくださいね。きっと、大丈夫ですよ😊。

  • あや〜か

    あや〜か

    ありがとうございます!!
    多嚢胞性卵巣症候群らしく、排卵がしにくい為不妊治療の開始にあたり検査をすることになりました!!
    怖さはありますが、ハハさんの2年前には全く痛くなかったというのも大丈夫なのかもと励みになり頑張ろうと思えました✨

    • 2月28日
momoti

梅岡さんではないですが、経験者です!正直、お産のときにこの検査の痛みに比べたら楽だ!と思いました。そのくらい痛かったのですが、卵管が詰まっていない場合は、痛みはほとんど無いようです。
私は閉塞していたので痛かったです。(涙)

時間はそんなに長くないので、力を抜いてお産の練習~と先の楽しみを思ってくださいね。ちなみに、力めば力むほど痛いようです。私がそうでした(笑)

痛みに関わらず、からだと心にストレスかかるので、終わったら存分に自分を労ってくださいね。美味しいものたべるとか😍

あや~かさんの幸せな未来をお祈りしています✨

  • あや〜か

    あや〜か

    ありがとうございます!!
    詰まってると痛いんですね😭
    私はどうなのだろう、、、(笑)
    力を抜くことアドバイスいただいたので実践します✨

    終わったら旦那にケーキでも買ってもらおうかな😆💓笑

    • 3月1日
ちまちま

梅岡では ないですが 卵管造影2回しました〜💪🏻

初めの子の不妊治療の時と 今回の子の時と…

痛みは さほどなかったですね〜💭
麻酔をかけて頂いていたので…
ただ 生理痛の様な鈍痛があったくらいで…

痛みに強い方だから そこまで 感じなかったのかもです😅

検査頑張って下さいネ💪🏻

  • あや〜か

    あや〜か

    ありがとうございます!!
    母からは私も痛みに強いというか、鈍いというかそんなこと言われてますが💦
    なんせビビりなのでどのくらい痛いの?!と身構えてる状態です(笑)

    麻酔もしてもらえるみたいなのでなんとか乗り越えられたらと思います😊

    • 3月1日