
妊娠7ヶ月の女性が切迫早産の症状に悩んでいます。旦那が家を出ており、お金もなく不安が募る中、義母の対応に不満を感じています。切迫早産の注意点や周囲のサポートについて相談しています。
血がダメな方いたらごめんなさい。
昨日から旦那と一悶着あり別居状態です
旦那はカード、現金全てを持ち実家に帰りました。
出産費用を使われてしまうかもしれない、という過度なストレスからかお腹が朝からずっと張っていたのですが
横になれば少しは楽になっていたのでそのまま寝てました
お金も持っていかれて無一文で家に残ってる食材もロクになく、買いに行けず食べるモノもなかったので朝から何も食べていなくてお腹が空いて目を覚ましました。
夜ご飯を余り物で作ろうかな、と起きた時に下腹部にズキン、と激しい痛みを感じました。
心配になりトイレに駆け込み出血がないか?と確認したところ、案の定股からの出血があり血の色や量はコレぐらいです。
病院に電話をしたところ、明日また出血があれば病院に来てください。と言われ何も出来ず手付かずな状態です。
様子見と言われても定期的に張りと共に痛みはくるしそれに加えて出血もしていて、不安だらけで寝れません。
もし明日出血が見られて病院に行かなくちゃ行けないという事になってもお金がありません。
実家も遠いので頼ることが出来ず、母は今携帯を修理に出していて連絡手段がありません。
旦那に焦ってLINEをして、出血があった。と一言
それも無視。
お腹の子が心配じゃないの?とまた一言
それも、無視。
多分実家で呑気に寝てるんでしょうね…呆れた。
妊娠7ヶ月の嫁を置いて実家に帰り、現金カード全てを持ち去るとかありえないですよね?
私からの連絡は無視されて話にならないので
何かあった時に駆けつけられないし、手遅れになるよ?心配じゃないの?と義母に伝えてくださいとお願いしたら、息子を庇ってばかりで「伝えたら(旦那)も傷つくし嫌な気持ちになる。火に油を注ぐようなことは出来ないし、したくない。今のところ異常がないのなら安静にしていれば大丈夫。案外赤ちゃん丈夫だから」と返信がありました
は???そゆ問題?って話だし、医師からは切迫早産の可能性もあるから入院の準備もしておいてください、と言われたのですが、それも義母に伝えたら
「切迫早産?早く産まれるのね、初孫の顔楽しみだわ」と呑気な一言。切迫早産とはそういったものではないのに、ほんとに腹が立ってしょうがない。
子が子なら親も親なのか。情けなくて涙も出ません
切迫早産だとしたら入院して絶対安静にしてなくちゃいけませんよね😔
切迫早産を経験された方に質問なのですが、切迫早産と判断されたら私自身や周りが気をつけなくてはいけないことはなんですか?
私もお腹の子が無事産まれるように少しでも何かできることはしたいです。
ご協力お願いします
- りぃ(5歳10ヶ月)
コメント

ねぴねぴ
というか、旦那さんも義母もありえないですよ!警察に通報しましょう!現金カード持ち逃げはDVと一緒ですよ!取り合ってもらえないなら警察に通報しますって義母に伝えましょう!お腹の子がとにかく心配です:(;゙゚'ω゚'):

はじめてのママリ🔰
昨日もコメントでやり取りしていた者ですが、やっぱり向こうのおかんと旦那頭おかしいんちゃいますかね。
息子が傷つくて。案外赤ちゃん丈夫て。
ほっんまに信じられへん。
-
りぃ
なっちゃんさん!!!!
昨日ぶりですね。ここで会うとは…
私も流石に義母にも旦那にも呆れました。
命をほんとになんだと思ってるんですかね、息子が傷付くのは許せないけどその息子のせいで嫁が傷付いてるのは見て見ぬふりなんですか…?ってショック受けます。
赤ちゃん丈夫とか、よく言えたもんですよね。ご自分も出産経験3人もあるのに…しかも長男切迫早産だったらしいのに、尚更酷い。
私も信じられません😭- 2月27日

とまと
旦那さんも義母さんもありえないです。
病院には真っ赤な血が出てると伝えましたか?私は茶色い血が出た時電話したらすぐに来てくださいと言われ
自宅安静!それができないのであれば
入院してくださいと言われました。
まだ血が出てるのならもう一度病院に
電話した方がいいと思います😢
なにかあってからでは遅いので…
-
りぃ
鮮血(?)と伝えましたね。
今はもう出血もおさまっていて
お腹の中心(胃より下で子宮より上)が痛むくらいです…。
そうですね、何かあってからでは遅いですもんね。私しか守れないですし(;_;)
参考になります!ありがとうございます- 2月27日
-
とまと
痛み続いたりひどくなるようでしたら
病院行ってくださいね〜( ˟_˟ )- 2月27日
-
りぃ
はい!
ありがとうございます😭- 2月28日

いつき
お身体大丈夫ですか⁉️💦
とりあえず動かず
ゆっくりしておくのが一番です💦
旦那さんがそこまで
怒られた原因が
わからないので
旦那さんだけを責めることは
できませんが
出血や痛みがあるという
連絡を無視するのは
許せないですね😡‼️
-
りぃ
カラダの方はなんともないです!
出血もおさまってます
今も布団に寝っ転がって安静にしています!!
旦那と昨日色々あり、その際にお腹を蹴られたり手を出されたことに私が腹を立て、言いすぎた部分はあるんですが、それで実家に帰りましたね。
連絡を無視されるのがほんとに。。
何かあってからじゃ遅いのに、って思います。
ありがとうございます!
ゆっくりしておくようにします
参考になりました🥺- 2月27日

さみー
産まれても会わせるつもりありません🙂って感じですね。
ご実家はもしもの時頼れないでしょうか?
-
りぃ
産まれても絶対会わせたくないです(笑)
ほんとに無神経、無責任、無頓着の三拍子が揃ってます
さっき弟とは連絡が取れたので、実母に変わってもらい状況を報告したところです!- 2月27日

まま
お辛かったですよね、
一人で悩みも抱えて
赤ちゃんを守って
ほんとに頑張ってて偉いです。
旦那さんも義母も
正直信じられません。
別れる選択肢を選んでも
良い理由に値すると思います。
お金が無くても検診を受けたり
出産費用を出してくれたりする
市や区の機関が必ずありますから
調べてみたり、役所に問い合わせてみてください😊!
私自身、切迫で1日3回の薬服用に
1日ベッドから動かないことが
絶対でした。
もうとにかく動かないことですね😭
病院には絶対行って下さいね!
そして事情も全部話したら
助けを出してくれると思います。
ほんとに応援してます。
無理せず何よりも自分の為に
赤ちゃんの為に
良い選択をされる事を願ってます。
-
りぃ
別れる選択肢も頭にあります。
養育費を受け取れる形になれば、即離婚!!って感じですね(笑)
そうなんですね!!
今日生活援護課に電話をかけて、知り合いが働いてたもので色々と聞こうと思ったんですが出勤しておらず、、金曜日まで待つハメになりました。
ただお金はさっき連絡が取れた実母が援助してくれるそうなので、焦らなくても少しは大丈夫になりました…肩の荷が降りた気分です(笑)
1日3回も薬服薬するんですね…大変。動かないことが1番らしいですね、、頑張らないと。
はい!事情話してみようと思います。
最後まで丁寧にありがとうございます☺️- 2月28日

いちご
旦那さんも義理母もありません。
義理母が同じ親?同じ女性としてビックリですね。
旦那さんも父親としての自覚がないですね。
切迫早産になりました。1人目で家で休むことが出来たのでギリギリ入院にはなりませんでしたが.......
赤ちゃんにはストレスを与えない事が一番ですがなかなか難しいですよね。あとは何もせず安静に休むことです。
-
りぃ
同じ女性としてビックリです…
歳も歳なので昔の痛みや苦労を忘れてしまったのかもしれませんね。
切迫早産になられたんですか!?!
大丈夫ですか…?
そうですね、私自身ストレスを感じたりすると赤ちゃんにも悪影響ですし、そう考えると常に笑っていたいものです。😭
安静にすることですね!
参考になります!ありがとうございます- 2月28日

goma
こんばんは。25wの妊婦です🤰わたしは切迫早産の診断があり、仕事も病休し家事も極力せず安静にしているように言われています。初マタで知識は浅いですが、鮮やかな出血があった際はすぐに受診して下さいと言われています。赤黒い出血は古い出血によるものですが、鮮やかな出血は今出血が起きていることが考えられるそうです。ご主人のことなど、頭を抱えてしまう状況だと思いますがご自身と赤ちゃんを大切にして下さい。お金の心配もありますが、まず受診してみてご主人に連絡でどうでしょうか?赤ちゃんとりぃさんが元気でありますように😭❤️
-
りぃ
近いですね!26wです\(^^)/
鮮血とお伝えしたのに明日また来てください、と言われたのですが…どうなってるんだ病院は😠💢
はい。ありがとうございます😭
赤ちゃんが健康でいてくれたら、私なんてどうにでもなっていいのに、、
まずは受診することですね!!
えー!!嬉しい。ありがとうございます☺️💜❤💙💚- 2月28日

もっちー
看護師です。
お金がない事については、病院へ事情を説明してみてください。誓約書を書く所もありますが、後払い対応をしてくれる病院も意外と沢山あります!
ストレスは嫌でも感じてしまうと思いますので、切迫早産はとにかく安静!!が基本です^^
これくらい....と思うことでも悪化に繋がります。
切迫早産で入院中のお母さん達は酷い方だとずーっとベッドで寝たきり状態で生産期になるのを待つ方もいらっしゃいます💦
どうぞお大事になさってください^^
あと、弁護士の無料相談を利用したり女性のためのコールセンター等に相談されることもおすすめします!
-
りぃ
そうなんですか!!!😯
お金が無くても受けれるなんて…
とにかく安静ですね!!分かりました。
ベッドで寝たきりになってずっと待つなんて…酷ですね。
最後にそんな情報まで…丁寧にありがとうございます☺️- 2月28日

。
病院にもう一回電話して見た方がいいかもしれません、、
それでとりあえず来て欲しいって事のようならいって
ご主人のことを話してお金が今ないんですなど色々事情説明したら
病院側がなんとかしてくれるかも知れません…
のちのち元気になってからお母さんに全部相談してなんらか手を打った方がいいかもしれません…
今後お子さんが生まれた時また同じようなことが起きてしまう可能性も少なしからずあると思います…
-
りぃ
他のママさんからのコメントもみて思ったんですけど、やはりもう一度電話をかけた方がいいですよね。
ですよね…産まれてからもこんなこと続いたら困りますし、早めに手を打たないとですよね😭- 2月28日
-
。
かけて何もないって分かるのが1番不安もとれるので赤ちゃんの為にも安心ですよ😭
私なんて、病院の先生に心配事あれば電話!って言われた日から何かあればすぐ電話しまくってました😢- 2月28日
-
りぃ
病院に電話は既にしたんですけど、もっかいかけて何もないってゆわれるのであれば安心ですもんね(笑)
そうなんですね(笑)- 2月28日

ままり
ちょっとちょっと待ってください💦煽るわけではないのですが心配で💦
鮮血は、あまり良くないのではないですっけ❓💦痛みもあったんですよね…とにかく心配です。
お友だちにお金借りたりとかも難しいですか❓❓わたしがりぃさんの立場でも情けないなとか思って言いづらいけどそうまでしてでも診てもらうべきではないでしょうか💦💦
旦那さんもですが義母あり得ません!!!
-
ままり
そういえばわたしも妊娠とかではなく怪我の時ですが緊急で病院を受診して手持ちがないことがあって、
上の方が言われてるように誓約書で後日払いました❗
1ヶ月以内とか結構寛大だったはずです!- 2月27日
-
りぃ
回答ありがとうございます!
鮮血は良くないらしいですね、、💧
お友達に借りようにも、住んでるところが住んでるところなので…
動こうにも動けない状態で、困ったもんで。
病院にも電話をしたんですけど安静にしていれば大丈夫だから、明日また出血あれば来てください。と言われたので、今はそれに従うべきかな、と。
心配し過ぎもかえってストレス溜まりますし、ゆっくり横になってます😭- 2月28日

ドレミファ♪
リサイクルショップいって売れそうな物は売る❗️
そうLINEして返事なければ売る
男の子人は生まれないと我が子と認識しないので切迫がどうとか安静がといってもピンと来ないのが現実です
切迫診断貰っても家のことしなくていいよー
と言われても旦那はなにもしないのでするしかなかったです😅
→結果3ヶ月入院
明日の病院は説明すれば一回くらい支払い待ってくれると思います💧
今カード持ってるのが旦那で(会えない)手持ちがなくてと診断受ける前に相談
義母さんは三人も生んで切迫だったけど、全員無事に育ったから大丈夫と思ってるのかもしれませんね😅
あと産婦人科だとよく暴力受けたかたとかのフリーダイヤル相談の名刺とかおいてあるのでそこに連絡して相談とかケースワーカさんとかいる所もあるので相談されてもいいかと思います
-
りぃ
お恥ずかしいことに売れるようなものがなにもなくて…家電とテレビくらいなんですよね😭
そらじろーさんもそんなことがあったんですね…
ほんとですか!!
ケースワーカーさんに相談、してみようと思います。
わざわざ丁寧にありがとうございます- 2月28日

あーちゃん
親が馬鹿だから、子供(旦那)も馬鹿なんでしょうね。
ほんっとうに、ありえない!!
主様の、赤ちゃんに何もありませんように😭
-
りぃ
子が子なら親も親ですよね。
私もそれを祈るばかりです😭😭- 2月28日

退会ユーザー
二人とも最低最悪ですね!周りで頼れる人がいたら頼って下さい!!!
-
りぃ
ありがとうございます😭!
頼れる人たくさんいて、心配して連絡してきてくれるので感謝の気持ちを忘れないようにしようと思います。- 2月28日
-
退会ユーザー
良かったです(泣)安心しました😢
今はお腹の赤ちゃんを大切にしてください🥺✨- 2月28日

退会ユーザー
旦那さんも義母もありえませんね😔
出血が鮮血なのがとても気になります…
お腹の張りはどうですか??
お金が無くても事情を話すと次回持ってきてくださいと言ってくれる場合もあります!
あまりにも出血が止まらなかったり、ハリがあるようなら病院に行ってくださいね😭
1人目妊娠中に切迫早産になりました!
詳しくは覚えてない事もあるんですけど、1日3~4回張りどめを飲んでても張りが収まらなくて1日様子を見てみよーと勝手に判断してしまい、様子を見てみたけど治らず病院に行くと「なぜ早く連絡しなかった?」と怒られ即入院になりました😩
子宮頸管も落ち着いてきて退院していいですよと言われて退院しましたが、家事などは全て旦那さんにしてもらってました😣
-
りぃ
お腹の張りは今はないです😭!
出血も止まってるのですが鮮血なのが気になります…
そうなんですか!?!!!、独自の判断も誤ったら危険なんですね😭😭
旦那さん素敵すぎる…羨ましいです💖
わざわざ丁寧にありがとうございます!- 2月28日

ままりん
私なら離婚も考えますし落ち着いたら実家に帰ります😭😭
-
りぃ
ですね、、離婚の話が上手く進めばいいんですけどね…😭- 2月28日
りぃ
警察に相談したのですが、被害届出すか出さないかになって、私は養育費を受け取りたくて訴える方針だったので被害届は出さないと言う旨を伝えたら、結局何も動いてくれずに終わりました。
あ!昨日他のママさんから教わりました!経済DVですよね??
義母は息子大好きマンなので、多分通報されたくないがために私に文句言ってきそうで…あぁ想像するだけでも胃がキリキリする😭
ご心配かけてすいません。
ねぴねぴ
そうなんですね:(;゙゚'ω゚'):
義母ふざけんなー!笑
とにかくお身体を大切になさってください!(>人<;)
こんな鮮血💦心配です:(;゙゚'ω゚'):
りぃ
はい!安静にしてゆっくり寝ようと思います☺️
やっぱり鮮血すぎて心配ですよね…