※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきこ
子育て・グッズ

斜め下の10ヶ月くらいの子が夜泣きしているけど、自分たちは気にしていない。自分の子が夜泣きしたら気になる。今のところはうちの子は夜泣きしていない。

夜泣きしない子っていますか?
アパートなんですが斜め下の子がたぶん10ヶ月くらいかな?と思うんですが夜泣きしてます😂
うちはすこーし聞こえるなくらいで全く気にしてないんですがむしろ隣で聞こえてもお互い様だし気にしません😁
でもやっぱりうちの子が夜泣き始まったらめちゃくちゃ気になります😱
隣は中学生のお子さんしかいないので😂
今のところ夜泣きはないのでこのままないといいなぁと思ってます🙄

コメント

ち。(21)

夜泣きないです(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • あきこ

    あきこ

    一度もなかったですか?😊

    • 2月27日
  • ち。(21)

    ち。(21)

    一度も、ないです(^^)

    • 2月27日
  • あきこ

    あきこ

    ありがとうございます😊
    うちの子もこのままないこと祈ります🙏❤️

    • 2月27日
ちゃん

今のところないです。
7ヶ月から朝まで寝てくれて今もずっと寝てくれてます☺️

  • あきこ

    あきこ

    うちの子も朝まで寝てくれてるのでこのままないこと祈ります🙏
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
  • ちゃん

    ちゃん

    いつか始まるのかと、覚悟はしてますが全くないですね😆 嬉しいですよね❤️ 息子は昼寝をあまりさせないから起きないだけかも😅

    • 2月27日
ひ。

私の上の子は、夜泣きしたことないです\( ・ω・ )/

  • あきこ

    あきこ

    ありがとうございます😊
    しない子もいるんですね!
    しないこと願います🙏❤️

    • 2月27日
豆大福

夜泣きないです!
寝泣きは時々ありますが、トントンすればすぐに泣き止みますし、寝泣きの泣き声も小さくて虫の声のようです(笑)

  • あきこ

    あきこ

    虫の声可愛いですw
    うちは昼間の眠くてギャン泣きしたりするんでそれがもし夜中にされたらと思うと怖くて😱w

    • 2月27日
  • 豆大福

    豆大福

    同じアパートに住んでる方の子は多分5,6ヶ月だと思うんですが、夜テレビ見てたりすると結構泣き声聞こえます!
    私も子供がいる身なので全然気になりませんが、親御さんとしては迷惑になったら…と心配になりますよね😭

    • 2月28日
  • あきこ

    あきこ

    やっぱり結構聞こえますよね😱
    心配しかないです💦
    隣が中学生の子がいるのでまだ受験生ではなかったので助かりました😂

    • 2月28日
ぶぅ

私の息子も夜泣きありません(^^*)
私もアパートに住んでていつ夜泣き始まるのかとドキドキしてます笑
このままないことを祈ってますが...😂
隣の一軒家の方が、息子より3ヵ月早い女の子がいますが
夜泣き凄かったみたいです😅
ちょうど10ヵ月とかでした😂
夕方に疲れることをすると夜泣きするとも聞きましたよ😂
本当のことかは、謎です笑

  • あきこ

    あきこ

    アパートだとドキドキしますよね😱
    夜泣きが始まってしまったら周りの方たちに申し訳なさすぎてストレスで禿げそうです💦w
    一軒家だとまだいいですよね😌
    とりあえず夕方から疲れることはさせないでおきます😁

    • 2月28日
sss

今のところはないです👶🏼

  • あきこ

    あきこ

    しない子もいるんですね❣️
    ありがとうございます😊

    • 2月28日