
産後のひだちについての相談です。来週出産予定で里帰りせず、東京に住むため近くに頼れる親戚がいない状況。保育園の特別保育期間に仕事がないため、赤ちゃんを預かってもらえるか相談したが、法人の決まりで難しいとの返答。自身が保育士で働いているが、職場には同様の制度がないため、子どもを連れて外出するのも難しい状況。この考え方が間違っているかどうか不安です。
産後のひだちって‥‥
来週の土曜日に二人目出産予定日なのですが‥‥。
上の子は保育園に通っています。
里帰りはしないので実家は東京で
大阪に住んでおり近くにすぐに頼れる親戚はいません‥‥💦💦
3月末に、特別保育で平日4日間保育園が
仕事ない人は保育園を休まなければいけないことになってます。
産後の1ヶ月もたっていないので
出来たら預かっていただけると‥‥
と相談したら多分大丈夫だと思うけど
上に確認しますと言われました。
その後、法人でそう決まってるから難しいという
返答でした。
私も保育士で働いてるのですが‥
職場では1、2日新年度の準備期間はあるもののそんな制度はないです‥‥。
生後1ヶ月もたってない赤ちゃんを連れてあるくわけにも行かないしかといって上の子をずっと家にというのも‥‥
こんな考えは私の方が間違ってるのでしょうか??
- ゆっこ1212(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
例外なく一律そういう決まりでやってるってことなんでしょうね。
園がおかしいとか主さんがおかしいとかではなく、どちらの言い分も分かるので、融通が利かない園なんだなって感じですね。

梅子
融通効かない園ですね💦
娘を一時保育で預けています。
私自信も保育士をしていた頃は こういったケースのご家庭は預かっていたので、なんだか 残念な対応ですね😭
明後日 出産を控えていますが、ゆっこ1212さんと同じような状況です。
退院後 1週間は両家から 手伝いが来てくれますがそのあとは 夫だけが頼り…
その夫も 一度出勤すると4泊5日とかになってしまうので 産後とはいえゆっくりできそうにありません😞
その旨を市役所に相談しましたが、園に直接〜とのことだったので、担当保育士さんとお話しして 一時預かりの確約いただくことができました♩
仕事はないといえ、産後の体と赤ちゃんを連れ歩くことを考えて 預かり対応してもらえるよう 役所の保育園担当の課に相談してみてはどうですか?
ちなみに送迎は ご主人ですか?
-
ゆっこ1212
返信遅くなりました😅💦💦
そして、ご出産おめでとうございます✨✨
梅子さんの旦那さんもお忙しい方なのですね😣😣😣
一時預かりなのですね💦💦
担任の先生は、ほんとに親身になって気にかけてくださったり声かけてくださるのですが‥‥
やはり、上の方針ですみませんって感じでした😑
送迎も旦那がいるか微妙なところなのでファミリーサポートに登録しました‼️
私の母が、退院後に3日だけ来てくれることにはなってます‼️
あとは、こっちで産むと自分で決めた以上自分でなんとかしなくちゃですね😅💦💦- 3月1日

ひまわりママ
生後6ヶ月の息子がいます。
上の娘が通う保育園は25日に卒業式(午後保育なし) 26~31日まで仕事している家庭のみ預り、それ以外は自宅保育になります。
気持ちはすごくわかりますが、ゆっこ1212さんだけ特別に許可していたら 同じようなことを他の方も許可出さないといけなくなります。
実家に頼れないというのは保育園の都合ではなく、ゆっこ1212さんの都合ですよね??
これは仕方ないと思います。
辛口でごめんなさい😞
-
ゆっこ1212
6ヶ月だったら、色々出歩けますよね‥‥。
一人だけ特例が出来ないってのもわかりますけど‥‥
法人で決まってるからってなんか納得行かないですね💦💦- 2月27日
-
ひまわりママ
今は6ヶ月ですが、出産したの8月です。 4日間お盆休み期間は仕事している家庭のみ対象で預けれないとわかっていたので 色々対策を立てて乗り越えました☺️
ご主人さまは仕事休めないでしょうか?- 2月27日
-
ゆっこ1212
そうだったのですね‥‥💦💦
大変でしたね😣
旦那は仕事休めません💨
予定日一週間前でも平気で出張の仕事入れてくるので😑- 2月27日

りい
うちの保育園もあまり融通はきかないです。ですが、里帰りしないのも生後間もない赤ちゃんがいることもあくまで家庭の事情なので、そこまで園が悪いような感じになるのはどうのかなと思います😞
保育園に預けてない専業主婦の方、保育園に預けたいけど、空きがなくて預けられない方、沢山同じような状態で過ごしてる方いるので特別なことではないととらえられているのではないでしょうか?
保育園は託児所じゃないので、決まりなら諦めますかね。
上の子が外に出たい気持ちはわかりますが、我慢させることも必要な気がしますよ(^^;
-
ゆっこ1212
そうですね‥‥。
保育園ではいつも良くしてもらっているのですが‥‥
頼りにしていた保育園で断られてしまい‥残念な気持ちが強くなってしまいました。
私の考えが甘いってことですね😑😑😑
ありがとうございました。- 2月27日
退会ユーザー
他の園や認可外に一時保育とかは難しそうですか?
ゆっこ1212
担任の先生は、ほんとにすいませんって感じで言ってくれてるので‥‥
法人でそうなってるからってなんか納得の行かない理由だなぁと思ってしまいました💦💦
他の園の一時預かり‼️
探してみます😄
ありがとうございます✨✨