
逆子が戻ってしまい、治るためのアドバイスや体験談を聞きたいです。逆子体操やお灸をしていますが、どのぐらいの週数で戻りましたか?
逆子だった方、どのぐらいの週数で戻りましたか?
一度治った逆子が戻ってしまいました(´;ω;`)
逆子体操も再開し、お灸にも行き始め、なるべく温かくするように気を付けていますが…
何か治るためのアドバイスやこの時期でも治ったというお話が聞きたいです💦
お願いしますm(_ _)m
- ☆パン☆(6歳, 8歳)
コメント

くぅたろ
私は逆子が治ったの36週くらいです~🙂

ゆちゃん。
35週3日で戻りました!
外回転術の予約をし、診察した時はまだ頭が上だったのにそのまま施術をと点滴と少し強めのお灸をしながら先生を待っていたのですが、エコーで確認した際には戻っていてみんなでびっくりしました!
家でお灸しても治らなかったのに不思議ですというと、家では上のお子さんがまだ小さくてリラックスできてないだろうし、弱めのお灸だからかな?といわれました💦
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
強めのお灸ですか!
今日、私も前回よりも熱めのお灸をしてきました!
効果あるといいですが(^o^;)- 2月27日
-
ゆちゃん。
どちら側に頭があって回りやすいとかエコーで確認してもらってますか??
先生曰く、熱めのお灸+リラックスして私の場合は胎児の向き的に右側を向いた方がいいと言われてひたすら右を下にして深呼吸してました!- 2月27日
-
☆パン☆
はい!
逆子体操の後に左側を向いて寝るように言われています!
なので、左側を下にするように気を付けています!
リラックス…なかなか難しいですが逆子治って欲しいので気持ち的にもリラックスできるようにしていきます!- 2月27日
☆パン☆
回答ありがとうございます!
何か治るためにやってたことなどありますか??
くぅたろ
すみません💧
詳細の入力してなかったですね😭!
私は2ヶ月近く逆子だったんですが…
逆子体操とお灸と下半身を温める様にしてました!
あと先生から赤ちゃんの向きを聞いて胎動の激しい方を下にして寝てました🙂!
鍼灸師の友人からツボを教えて貰ってセルフでお灸してました!全部、冷えを改善するツボのお灸です!お灸は32週がピークとの事でしたが薬局で買ったお灸が余ったので何となく続けてました😭笑
先生から赤ちゃんの体制がどんな感じか聞いてますか?
私の場合はエコーで顔に手と足が一緒に写っててV字バランスの状態で赤ちゃんのお尻が骨盤にハマっている状態でした!
逆子体操は赤ちゃんの身体が骨盤から抜ける様に仰向けでお尻を30cmくらい高く枕で調整してグダグダやってました😪 大体1日2回くらい昼とお風呂上がりなどです✨
外回転術の施術してダメなら帝王切開の案内される予定だったので先生も施術するぞってエコー見たら治っててビックリでした!
ギリギリに治る場合は赤ちゃんが小柄だったり羊水の量が少し多くて回る事が出来たのかもしれないです!
原因は不明ですが…ほとんどは冷えか赤ちゃんの居心地の良さから逆子になるのではないかと言われてます!
もう開き直って治れば良いや~って軽い気持ちでする方が良いかもです😶
☆パン☆
詳しくありがとうございます!
先生には逆子体操の後に左側を下にして寝るように言われています!
体重的には小柄ではないみたいですが💦
お灸するとけっこう動くのでその勢いで治ってくれないかと毎回思ってます( ̄▽ ̄;)
元々が冷え性なのでそれもあるのかもしれないですね(;´д`)
娘の時は何ともなかったので油断してました…
気にしすぎるのもストレスになってるんですかね(  ̄- ̄)