※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん🍒
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がコアラ抱っこでしか寝ない状況。モロー反射も見られます。この期間はそういうものですか?

生後2ヶ月の息子が最近はコアラ抱っこじゃないと寝ません!
寝たと思ってお布団に置くとすぐ起きたり
モロー反射など顔をかきむしります⚡️

そーゆう期間なのでしょうか??

コメント

ちー

今でもうちの息子はりっちゃんさんのお子さんと同じような感じです😓
息子も生後2ヶ月過ぎたあたりからコアラ抱っこして寝ますが、布団に置くとすぐ起きてました。寝るまで3回ほど繰り返してやっと寝る状態です😱
今は添い乳して寝させると少しマシになってます💦

  • ぽん🍒

    ぽん🍒

    同じですね😢😢🙌
    寝てくれるし見てられる可愛いからいいのですが、
    お家のことがあまり進められない日が続いてます😣💭笑

    • 2月27日
mini

期間というか月齢の低い赤ちゃんはそんなものかなと思います😊

  • ぽん🍒

    ぽん🍒

    なるほど、、前まではお布団などで寝てくれたので不思議に思い😮💭
    いちばん安心するとかですかね?💕

    • 2月27日
  • mini

    mini

    お母さんに抱っこされている方が気持ちいいし安心するんだと思いますよ😊

    • 2月27日
meeey

ウチもです🤣最初そのまま一緒に寝てましたが、最近下ろすところを湯たんぽで温めて、ゆっくり下ろして、腕枕の状態にしたら起きなくなりました✌️

  • ぽん🍒

    ぽん🍒

    なるほど!あっためてみます❤ありがとうございます🐻🌟

    • 2月28日
  • meeey

    meeey

    すぐ腕抜いたら起きちゃうので、しばらく腕枕のままですが、その後腕抜いても起きないので、試してみてください😍

    • 2月28日
ひめめ

寝た、と思ったら
すぐに置かず
もう10〜15分そのままゆらゆらしてあげてください。
全然違うと思いますよ。

  • ぽん🍒

    ぽん🍒

    時間かけてやってみます!ありがとうございます🐻🌟

    • 2月28日