※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬ
子育て・グッズ

生後1ヶ月過ぎてウンチが出ないことがあり、浣腸をしても改善しない状況です。快便にする方法を教えてください。

生後1ヶ月過ぎなのですがウンチが毎日出なくて
3日くらい出ない時も、、。
挙げ句の果てに浣腸なのですが、、。
どうすれば快便なりますかー??

コメント

ぴよぴよ

ミルクですか????

  • すぬ

    すぬ

    母乳のみです。

    • 2月27日
ゆたん

ミルクを変えてみたりお腹ッサージしてみたりですかね🤔

  • ゆたん

    ゆたん

    ちなみにうちも1ヶ月の頃は2日に1回とか多かったです!ミルク変えずにお腹マッサージをしてただけで今はほぼ毎日出るようになりました!

    • 2月27日
  • すぬ

    すぬ

    お腹のマッサージはしてるのですが、、、。
    母乳のみだから混合で考えようかと思います、。

    • 2月27日
  • ゆたん

    ゆたん

    そうだったんですね!
    うちは混合(ミルク多め)で出ない時もあったのでやはり下の方も言うように母乳多めの方がいいかもしれません🤔

    • 2月27日
優ママ

私の子供もなかなか出ない日が多かったです( ̄▽ ̄;)
綿棒で刺激して出してました( ̄▽ ̄;)
お腹の所マッサージしてましたね( ̄▽ ̄;)

ちなみに1ヶ月の時は混合でした( ̄▽ ̄;)

  • すぬ

    すぬ

    やっぱり母乳のみだと出にくいんですかねー、、。
    綿棒はどのくらい入れて刺激してますかー?

    • 2月27日
しおり

生後2ヶ月の時に、今まで毎日出てたうんちがパタッと出なくなり、6日も出なかったので近所の小児科に連れてったら母乳足りてないんじゃない?と言われました(当時は完母でした)
お腹に溜まるものが溜まらないとうんちも出なくて当然だよね。と😢
結局その時は浣腸で出してもらい、それからは混合で育ててます🍼
予防接種は産まれた総合病院で受けていて、そこで
何日くらい出なかったらだめなんですか?と聞いたら、3日出なかったら受診して浣腸するなりなんなりした方がいいですね〜と言っていましたよ!

  • すぬ

    すぬ

    細かな説明ありがとうございます!
    もうちょい様子見てみます!
    母乳のみだから混合も考えた方が良さそうですね!

    • 2月27日
😋

毎日10回くらい出ます😂
母乳ならままのご飯を変えてみるとか。。?
自分の食べたもので結構子供の反応変わるなーと思ったので便通も少しは関係あるかも。。?と思いました!
ミルクならいろいろなミルクをあげてみたりとか、。、!

  • すぬ

    すぬ

    なるほど!
    水分よく取るようにはしてたのですが、、。
    ミルクはまだ飲んでなくて完母だったのでミルクも考えてみます!

    • 2月27日
ま

私の息子も生後1ヶ月半くらいですが、ビーンスタークの乳酸菌のサプリメント飲んだ日は、結構ウンチしてくれます😊産院でも進められていたので、購入しました✨ 飲み忘れてしまった日は、飲んだ日より多少少ない気がします😂笑 赤ちゃんにもよるのかもしれませんけど…😣

にこ

ほぼミルク寄り混合です。
私も便秘悩まされましたが、ミルクを変えて今は一日一回大量に出してくれます😂

病院に相談した時には、ミルクを変えてみる、お腹のの字マッサージ、綿棒で肛門刺激を勧められました!

赤ちゃんによってはためて出すタイプの子もいるようなので、お腹が張っていたり、飲みが悪かったり、苦しそうにしていなければ大丈夫だと言われました🥺