
スリングとエルゴの抱っこ紐、どちらが良いか教えてください。2人目の子供と一緒に外出する際に便利か考えています。どちらも使いやすいという意見を聞きたいです。
スリング持ってる方、買ってどうでしたか?役に立ちましたか?👌💕2人目なので、子ども2人連れて出かけるときにスリングがあったら便利かなーと考えてたんですが☘️
エルゴの抱っこ紐もあるんですが、最初の2、3ヶ月くらいはスリングの方が良さそうですよね。
買ったけど、ぜんぜん使わなかった!めちゃくちゃ必需品だった!どちらの意見も聞かせてください☺️❣️
- ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 10歳)
コメント

リナ
bettaのスリング6000円ぐらいで
買いましたがあまり使ってません。笑
エルゴもアダプトを買ってて、
生後1ヶ月半ぐらいからほぼエルゴでした😂
たまにお散歩ぐらいの荷物少ない時とか
パパがいる時とかに今縦抱きで
使ったりはありますが、
スリングだと絶対片手は添えてないと
ダメなのでほぼワンオペのわたしには
あまり必要なかったです😂笑

しましま
1人目は自作のスリングをずっと使っていて腰座ってからも重宝していました。リングのないタイプです。
2人目でリングスリングを買い足しました。上の子もスリング好きなので、今でもスリングで抱っこおんぶしますよ。リングスリングは縦抱きで新生児から使えますし、両手もあくので2人目に本当に便利です。スリングに入れたまま少し緩めて、布をケープ代わりに広げて授乳もできます敷布やブランケットなど多用途に使えますしいいですよ。出先でも付けっぱなしでかさばらないし、子供下ろしてるときは小物とかバッグ代わりに入れちゃったりとか…なくてはならないです。
私は新生児から3歳くらいまでがっつり使うので、方のパッドもない方がいいし、ディディモスのスリングです、1万円台で購入できます。他メーカーなら数千円からありますよ。
-
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
コメントありがとうございます🌟調べてみたらほんと大きな布って感じで色んな用途に使えそうですね!授乳のときにもケープ代わりに出来るのはいいですね☺️🎶
検討します!ありがとうございます☘️- 2月28日
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
コメントありがとうございます🌟
1ヶ月半からエルゴだったんですね👌💕確かに両手空くし、安定しますよね🎶娘が3、4ヶ月くらいの時にエルゴを買ったんですがインサートを上手く使いこなせなくてスリングと迷ってました😂💦
買っても使わないともったいないし…検討します!ありがとうございます😊☘️