
赤ちゃんの食事について悩んでいます。三回食に移行するべきか、無理に飲ませる必要があるか迷っています。他の方はどうしているか教えてください。
みなさんはいつから三回食にしましたか?
三回食にし始めの頃は授乳回数はどのくらいでしたか?
今は二回食で中期食の目安の量を意欲的に食べ、完食しています。
昨日、一昨日とあまりおっぱいを飲みたがらず、寝る前に追加しているミルクも拒否でした。
昨日はなんとかごまかしてミルク100mlだけは飲んで寝ました。
今日も朝少しおっぱい後すぐに拒否だったので搾乳してごまかしながら哺乳瓶で飲ませました。
無理してのませなくていいのかな?とも思いますが、急に飲まなくなったので私はおっぱいが張って辛いし、お腹すかないのかと心配です。。
離乳食開始が6カ月と少し遅めだったので、三回食はもう少ししたらと思っていましたが、授乳回数が減るならもう三回食にした方がいいのか、無理に飲ませなくていいのか悩んでいます。
みなさんはどうされているのか教えて下さい。
- sapi(6歳)
コメント

あい
8ヶ月の終わりくらいから
3回食にしました( ◜ω◝ )☝︎

えむ
もう三回食開始しました(*´ω`*)
あと数日で9ヶ月になるので☆
離乳食も現在130〜160gくらいを完食で
授乳回数は3回~5回が多いです☆
-
sapi
ありがとうございます^ ^
もう三回なのですね!
授乳は離乳食後もしていますか?- 2月27日
-
えむ
授乳は離乳食後だと欲しがらないので
離乳食食べてから1時間〜2時間くらいあきますね(;´Д`)- 2月27日
-
sapi
娘も離乳食後は欲しがらないので、様子を見てあげてみたいと思います!
三回食にもしてみようと思います。
ありがとうございました^ ^- 2月27日

あおむし
私も6ヶ月過ぎから初めて
9ヶ月から3回食にしました😃
食が進んでるんなら進めちゃってもいいと言われましたよ🙌
オッパイマンなので食後は必ず飲みます。体重の増えが心配であればストローとかマグ試すといいかもです!
-
sapi
ありがとうございます!
体重は標準で今のところ大丈夫なのですが、今後減りがあればストローで飲ませてみようかと思います💦
食べることは好きなようなので三回にしてみようかと思います!- 2月27日

こっしー
私も下の子は6ヶ月から離乳食を始めましたが、9ヶ月で3回食にして、10ヶ月では卒乳しました。
おっぱいをあげたりあげなかったりがあると張って辛くなるので、3回食をしっかり食べて、おっぱいをあげても飲まず、自らおっぱいを欲しがることもなくなったので、卒乳しました。
-
sapi
ありがとうございます!
とっても参考になります。
もうすぐ卒乳してしまうかもと思うと寂しいですが、これを機に三回食にしてみようと思います。
おっぱいを飲みたがらなかった時は他にお茶などをあげていましたか?- 2月27日
-
こっしー
離乳食の後はお茶を必ずあげるようにしてました❗️
口の中に食べかすが残らないようにするためってのもありますが。
ちなみに卒乳後は、離乳食に粉ミルクを混ぜてあげたりしてました💡
そのままミルクや牛乳を飲める場合は、おやつの時にコップで飲ませたらいいらしいですが、うちの場合は全く飲まなかったので😅- 2月28日
sapi
ありがとうございます!
参考にさせていただきます^ ^