
コメント

WAKO
小分けにする必要がなければ直接入れて、使い終わったら捨てます🙄

マロッシュ
ラップしてからジップロックです😊
基本的に使い捨てにしてます!
最終的に生ゴミ入れに使ってます😊
-
こも
やっぱり使い捨てなんですね!
お恥ずかしいです😂- 2月27日

kaori
洗うのが面倒で汚れている場合は捨てることの方が多いかもです😅
再利用素敵ですね!見習いたいです✨
-
こも
流石に汚れたら捨てちゃいますよね!
いえいえ、おそらく使い捨てのものです😂- 2月27日

ペンさん
生肉なら直に入れて使い捨てです🥳
野菜は直に入れて洗って使い回し、
トンカツなど、衣を付けたようなものはラップに包んでジップロックで洗って使い回しですかね😙💓
-
こも
なるほど!使い分けておられるんですね!
直入れは使い捨てでも使い回しておられる方がおられてよかったです😂- 2月27日
-
ペンさん
臭いや、ベタつき、破れなど確認して大丈夫そうなら裏返して洗って干して使ってます😍😂
生地がしっかりしてるからもったいないですもんね😙笑- 2月27日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
調理済み(味付け済みなど)はそのまま
生の何もしていないものはラップに包んで入れてます
どちらも使い捨てです!
ジップロックは高いので、ドラストで95円とかでWジップ(もちろん食品用です)のものが売ってるのでそういうの使ってます!
-
こも
直入れとラップを使い分けておられるんですね!
やっぱり使い捨てですよね😂😆
私もお安いジップロック的なもの探してみようと思いました!- 2月27日

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
安いジップロックで使い捨てしてます😊
私も前は再利用してたのですが洗うのめんどくさくて😂
-
こも
洗うのは面倒ですよね!
私もお安いジップロック的なものを探してみようと思いました!- 2月27日

はじめてのママリ🔰
直入れなら捨てますが、小分けしたものなら、使い回しです!
-
こも
使い回しの方がおられてよかったです😂直入れだと捨てますよね!
- 2月27日
こも
直接入れたことなくて😂でもやっぱり使い捨てなんですね!ありがとうございます!