※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきママ
子育て・グッズ

K2シロップを飲ませたら吐いてしまいました。量が少ないので残りを飲ませましたが、不安が残ります。ミルクが多めなのでビタミンKは摂れていると思いますが、1回分追加すればよかったかなと後悔しています。

K2シロップについて

1ヶ月健診でK2シロップ飲ませる際に、口に入れた途端に首をふって吐いてしまいました。看護師さんは少しなら大丈夫と言ってましたが、そもそもの量が少量なので残りは飲ませましたが不安が残ります。半分以上吐いてる気がして。ミルク寄りの混合で母乳1:ミルク3〜4ですので、追加のK2シロップも処方されませんでした。
ミルクが多めなのでビタミンKも摂れているとは思うのですが、あと1回分出してもらえばよかったかなぁと後悔しています。

コメント

ティス

ママが納豆を食べると、母乳にビタミンKが含まれるようになります。
特に問題ないとは思いますが、心配でしたら納豆を食べてみてください。

  • ゆきママ

    ゆきママ

    ありがとうございます。
    納豆は私も考えました。
    納豆嫌いなのですが、これを機に頑張ってみようかなと。血液サラサラ効果で母乳にもよいと聞いたので。

    • 2月16日
✳︎いーさん

わたしは一カ月検診前に自分でk2シロップ飲ませた時にミルクと混ぜたのですが、ミルクをこぼしてしまい多分半分はこぼれちゃいました。
一カ月検診で先生に相談したら大丈夫と言われたのでそのまま気にしてません。

  • ゆきママ

    ゆきママ

    ありがとうございます。似たような経験された方がいて安心しました。

    • 2月16日