
生後3ヶ月の女の子なんですけど、前回の授乳(120㎖)から4時間たってもミ…
生後3ヶ月の女の子なんですけど、
前回の授乳(120㎖)から4時間たってもミルク拒否の場合どうしますか?😭
朝はその前は50㎖しか飲んでません…
最近ますますミルク拒否が多くて1時間後とか2時間後とかに無理やり飲ませて大体トータル650-800とかです。
生まれた時からミルクで泣くことがあまりなく3時間おきを守って時間であげていました。
夜は泣くこともあるのですが全然泣かなくて😭
お腹すいたサインとかも分からず教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
飲まないものは何しても飲まないんで諦めて次の時間までそのままですかね!

おみん
うちの子もそうです🥲
乳首、哺乳瓶、ミルクの種類どんだけ試したか💦
今でやっと1日600、よくて700です。少し前は500切ることも多々ありました。助産師訪問で体重の増えが悪く指摘されたので、予防接種のついでにかかりつけで相談したら「ガリガリじゃないしどうせあげても飲まないんでしょ〜彼女のペースでいいよ〜」と言われたので飲まない時は諦めてます😅
おしっこは出ますし、寝るし、泣くし、お肌もつやつやだし、ごきげんな時もあるのでそれでヨシとしてます。
3人とも完ミで育てましたが、ここまで飲まないのはこの子が初めてでかなり悩みましたが最近ようやく開き直ってきました!
ミルクも少し口つけただけなら冷蔵庫入れちゃってあとで湯煎して飲ませたことも何度もあります🫣便秘気味なのもあり高いミルクだし…😂もちろん自己責任です!
飲んでくれないとほんとに悩みますよね🥲お気持ちすごく共感します。
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださって嬉しいです😭😭
生まれた時が小さかったためミルク飲ませなくちゃ!って謎の使命感に駆られてて本当にその子のペースで健康にいてくれればいいのですがつい悩んでしまって…
割り切りが大事ですよね🥹
うちの子もガリガリじゃないし飲まない時は諦めきれるように割り切ろうと思います🥹
参考までに3ヶ月頃の体重など教えて貰ってもいいですか?💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
さすがに日中で6時間とかあくなら飲ませますが、新生児とかでもないので本人がお腹空いて泣くまで待ってもいいかもです🥹
きっちり3時間とかで少量より時間あけて量も飲んでトータル増やす方向で😌
-
はじめてのママリ🔰
成長したんだとこのお腹のすき具合にまかせてみるのも大事ですよね🥹🥹🥹
まだ3時間空くとそわそわしちゃいますがトータルで稼げるように我慢と様子見頑張ります💪🔥
ちなみに3ヶ月頃の体重とかっておいくつでしたか?💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
つい最近4ヶ月になって健診に行った時に6.6kgだったので3ヶ月の時は5キロ後半とかだと思います🥹- 1時間前

あちゃん
3ヶ月半の娘がいますがうちも産まれた時から食欲より睡眠欲の方が強いみたいで母乳とミルクの交互の混合ですが全然ミルク飲まない時あります😂😂飲んで100飲まない時は30-80をウロウロ(笑)
母乳の方が好きなのか母乳だと食いつきはいいですが飲まない時は片方で満足してニコニコ顔みて話しかけてきます☺️
成長曲線からはみ出てないし排泄もしっかりで機嫌もいいし今は様子みてますが体重がへるとか増えが少なすぎてる場合は4ヶ月検診のときにちょっと相談してみようかな〜とは思ってます!!
1-2週間ごとにゆめタウンなんかにある体重計で一応測ってます
-
はじめてのママリ🔰
混合頑張ってるの尊敬です🥹
私も3ヶ月ピッタリまでやってましたが母乳出なくて完ミにしちゃいました💦
成長曲線などしっかり見て大きくなってれば大丈夫ですよね😊
私はあまり体重測りに行けてないので行ってみようと思います!
もし良ければ体重など教えて貰ってもいいですか?
私の子も3ヶ月過ぎてもうすぐ3ヶ月半になるので参考までに知りたくて💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、大人と同じでお腹すいてなきゃ嫌ですよね😭
参考までに3ヶ月頃の体重など教えていただいてもいいですか?💦
ママリ
上の子が飲まない子で3ヶ月で4.7キロ
下の子は飲む子で3ヶ月で7キロでした😅
ママリ
上の子はその頃飲んで500くらい、下の子は1000飲んでいたのでこれほどまでに差が生まれました。
生まれた体重は上が2680、下が2880と200gしか変わりませんでした💦