
コメント

おゆき
葛島にあるくすくすひろっぱは職員の方々がフレンドリーで感じがいいです💕
手作りおもちゃがたくさんあって、子供よりも私の方がワクワクしました😆
おゆき
葛島にあるくすくすひろっぱは職員の方々がフレンドリーで感じがいいです💕
手作りおもちゃがたくさんあって、子供よりも私の方がワクワクしました😆
「支援センター」に関する質問
私ズレてるんかな?っていう疑問です。 支援センターでよく顔を合わせるママたちがいます。 私はシングルで、Aさんは旦那さんが激務の専業主婦、Bさんは夫婦で育休取ってる共働き。 Aさん結構病んでて、旦那さんがお子さ…
産後すぐからよく出かけている友人がいます。 上の子がいて、その子に合わせて下の子は新生児の頃から公園だったよ~とか、遊び場に行ってたよはよく聞く話ですし、理解しています。 そうではなく、友人の場合はランチや…
今男の子二人育てていて、下の子が生まれた時は「2人目だから色んなこと早いんだろう」と思ってました。 身体的な発達はめちゃくちゃ早いなと感じる一方、発語などの方は遅いなと感じます でも、そりゃそうだよなぁーと…
お出かけ人気の質問ランキング
cimu
コメントありがとうございます😊
手作りおもちゃがあるんですね!💕
はじめて聞いた場所なので
気になりました!
ぜひ行ってみたいと思います☺️
来ている方はママ友同士で
来ている方が多いですか?😳
おゆき
広々としています✨
出不精なので支援センター自体に4回程しか行った事ないんですけど、そこは個別で来ている人が結構多い印象です😊支援センター内で顔見知りになる感じかなと思います🎵
cimu
詳しく教えていただきまして
ありがとうございます☺️
とても参考になりました!
ゆき*さんのプロフィールを
拝見させて頂いたのですが
理学療法士さんなのですね🌟
私も作業療法士をしています🤭
ご丁寧な回答を本当に
ありがとうございました💕
おゆき
グッドアンサーありがとうございます✨作業療法士さんなんですね😆
あとはあざみの保育園内の支援センターに行った事あるんですけど、そこよりはくすくすひろっぱの方がのびのびと遊べると思います😊
うちの息子も動き回るようになったので支援センターに連れて行ってあげたいですが、ノロウイルスが流行っているようなので旦那に止められてます😭
cimu
ご丁寧にありがとうございます❣️
そうですよね😭
ノロウイルスが流行っていると
なると躊躇してしまいます😵
4月くらいが良いでしょうか?
流行がおさまったら行ってみます🥰
おゆき
赤ちゃんは色んなものを舐めてしまいますからね😭
4月には大丈夫そうですね✨その頃にはお子さんも9ヶ月ですかね?ますます楽しめそうですね💕