
旦那に預けるといい子になる4ヶ月の娘。自分との相性や嫌われているか不安。他の方も同じ経験ありますか?
生後4ヶ月の女の子の新米ママです!
旦那にたまには1人でゆっくりしてきなよって娘を見てくれる時があるんですが、帰ってきた時にどうだった?って聞くとほとんど寝てていい子だったよって言われます!
いつも静かに寝てるだけじゃないからね!と思ってしまいます(笑)たまに旦那に預けるとぐずらない娘なぜ?(笑)
娘とあたしの相性とゆーか、娘はあたしの事きらいなのでしょうか😭💦
いつもならあたしと旦那が一緒に名前を呼ぶとあたしの方を見てニコニコしたり、旦那がお風呂担当なんですがあたしがたまにお風呂入れるとケラケラ笑ってて旦那にえ、俺の時声出して笑わない…って言われたり嫌われてるとは思ってないんですが、なぜたまに旦那に預けるといい子にしてるんだ!って感じです(笑)
同じ方いますか?(笑)
- けーこ(6歳)
コメント

おもち
私の子も旦那や実母に預けたりするとめちゃめちゃいい子だったよって言われます😂😂お母さんだとワガママ言っても許してくれるとちっちゃいながらに思ってるんですかね😂

り
うーん。私ならそのほとんど寝てたって言葉鵜呑みにしないです!
せっかく息抜きして帰ってきて
静かにお昼寝もしないし大変だった〜って言われたら
こっちはそれいつもやってんだから1日ぐらいで、、🤷♀️って思っちゃうかも😂
気を使ってくれてるのかも知れませんね💡
もしかすると娘さんが旦那さんの方がワガママを聞いてくれるっていう認知が薄いのかも!
大人も心開いてる人の方が弱みも見せられますしね!
-
けーこ
生後1~2ヶ月の時にクズって旦那があやしてくれた時疲れたって言われた時はカチンときました(笑)あたしは毎日ずーーっとあやしてんだよ!って(笑)
- 2月27日
-
り
実は旦那さんめっちゃ大変だったけど
1日ぐらいでそんなこと言えない、、って思ってるかも(笑)
3ヶ月すぎてくると目も見えて顔で認識できるから余計にですね💡- 2月27日

りな
ママには甘えてるんですかね😊💗
パパとは日頃ゆっくり過ごす時間無いから心から甘えられてないのかもしれませんよ😂
-
けーこ
懐いてる感じは旦那よりかはあたしにって思うんですけど、やっぱり4ヶ月でもパパママ認識して分かって甘えてるんですかね〜?(笑)
- 2月27日
-
りな
匂いとかでママって分かるみたいですよ😊💗
- 2月27日
-
けーこ
そーなんですね!😳❤️
分かってくれてるんだぁ〜😍って思うもキュンキュンします(笑)- 2月27日

ともにゃん
うちも旦那や義母、実母に預けてもだいたいいい子だったと言われます^_^
私の時はそんなんじゃないくせにとおもうけど、逆にいい子だと預けやすいからいいかなって🤣
-
けーこ
確かにプラスに考えるとうちの子預けやすい子かも〜ってなりますね😆💞
- 2月27日

ぴろこった
1人でみててくれるだなんて素敵な旦那さんですね!
もしかしたら、そこまでの旦那さんなので、次もママが安心して出掛けられるように気遣ってくれたのではないかなーって思います。
うちの子は1回の昼寝が2時間すると22時ごろまで寝付かないので、昼寝したんだなってわかります笑
いつも昼寝20分の合計1時間くらいの時は21時ごろにはコテンといくので笑
旦那が休みで見ててもらうと一緒に寝たりするの多くて、夜のリズム狂ってます😭
-
けーこ
うちも昨日旦那に預けてる間のお昼寝が長かったから夜は寝てくれないんだろーなあ〜😭って思ってたらいつもの寝る21時にちゃんと寝てくれました(笑)みゆぽんさんはもしかしてお子さん双子ちゃんですか?
- 2月27日
けーこ
ほんとそーなんですよ!!(笑)
知人、旦那、彼の実家に預けるといい子と言われ手がかからないでしょと言われるんですが、それなりに大変なんですよぉ〜😭って感じです(笑)
4ヶ月でもあたしの事をお母さんと認識して甘えてるんですかね?(笑)