退会ユーザー
うちの息子はあと少しで7ヶ月ですが、
5ヶ月半頃から朝7時ぐらいまで爆睡するようになりました。
理由は分かりませんが…寝てくれます。
ミルクをたっぷり飲ませる時もあるし、飲ませないまま寝ることもありますが、大体朝まで爆睡です。
たまに早く起きたりすることもありますが…
長時間寝るかどうかは、たぶん、その子次第なので方法はないのではないでしょうか?息子も気付いたら朝まで寝るようになっていたので(´・ω・`)
yuママ♡
もうすぐ5ヶ月の男の子がいます。
息子は2ヶ月になるくらいから
朝までぐっすりです…(^_^)
朝寝、昼寝、夕寝までしても
朝までぐっすりです😅(笑)
たぶんその子の個性でしょうね。
1歳になる知り合いの子は未だに
2.3時間おきに起きるって言っていたので…
かみつくうさぎ
ありがとうございます!(^-^)
これくらいの月齢になると
長く寝てくれるものと
思ってました。
2ヶ月くらいからなんて
すごいですね‼
うらやましいです…
お知り合いのお子さんのことを聞くと
うちとおなじなので
やっぱり個性なんでしょうねぇ
かみつくうさぎ
ありがとうございます(^-^)
爆睡なんてうらやましい!
寝る時間はうちの子次第…(-_-;)
そうなんですね…
やはり個性なんでしょうね
うちの子も朝まで寝てくれる日が
早くくるように密かに願います…(^o^;)
knsnmama
私も7ヶ月の男の子を育てています!
お昼寝は同じぐらいです!
午前、午後に1~2時間寝ます💤
夜は21時ぐらいに1回寝て、必ず1時間ぐらいで起きます💦
それから一時寝ず、23時ぐらいに寝ますが、今でも3回、ひどいときは1時間おきに泣いたりします😥
新生児のころから寝ない子だな~と思っていましたが…💦
そろそろ朝まで寝てほしいですよね😂
でも最近自ら横向きに寝るんですが、落ち着くのか前よりは長く寝てくれてる気がします😅
回答になってなくてすみません💦
ぶーちゃん🐷
娘は寝る前に
ミルク240mlくらい
あげたら8時間はぐっすりです(∵`)
たまーーに1回起きますが…
でも、ほぼぶっ通しで寝てくれます( •̀ᴗ•́ )/
あとは…
お風呂上りにすぐ布団インで
入眠ソングかけてます!
かみつくうさぎ
ありがとうございます(^-^)
うちも新生児のときから
寝る時間はあんまりかわりません(-_-;)
たまに1時間おきに近い時間で
起きます。
そんな時はとくに
少しだけでも長く寝てほしいと思いますね…(^o^;)
長く寝てくれる日を
気長にまちましょうね!(^∇^)
かみつくうさぎ
ありがとうございます(^-^)
寝る前にミルクあげても
遊んであんまり飲みません。
頑張って飲んでも100mlも
飲めないので240まmlものめるなんてすごい!
お風呂のあとは寝るまで
時間があいてるので
さっそく試してみます!(^-^)
コメント