
赤ちゃんを抱っこする際に腰痛や肩こりがひどくて困っています。エルゴの前抱っこが合わないかもしれないので、miamilyのヒップシートを検討中です。他におすすめがあれば教えてください。
初めて投稿しますm(_ _)m
当方、155センチ 45キロで腰痛持ち・慢性肩こりが酷く、、現在エルゴ オムニ360クールエアーを使っていますが、前抱っこは、少し歩くだけでも腰に響きます。。
おんぶは試しましたが、楽ですが、赤ちゃんが窮屈なような気がします。
5ヶ月の大きめ赤ちゃん(8キロ)でして、足のところに食い込んで痛そうな感じもするし、私の肩のところが浮いているので、もしかしたら合ってないのかも、、と思い始めました。
2本目を買うにしても、エルゴがまぁまぁ高かったので躊躇してしまいます。
それでも抱っこ長時間出来ないとなると、困ります(T_T)
miamilyのヒップシートなど検討しているのですが、どなたか教えてくだされば幸いです。
- ゆきえ
コメント

ママリ
腰ベルトはどのあたりでしてますか?
くびれあたりでするのがいいんですが腰寄りでしょうか?
肩のところが浮いているというのはどんな感じですか?
肩ベルトを短くしても浮きますか?💦

モンステラ
わかります😥エルゴって、低身長の方には合わないみたいです…(すみません、私も150cm台なので🙇♀️)
今医療センターのマタニティリハビリ外来に通っているのですが、リハの先生から前抱っこより断然おんぶの方がいいと言われました。
そもそも前抱っこは、妊婦さんの時と同じ体制になってしまい(骨盤が前に出る感じ)腰痛が悪化するのだそうです。
私は家事や自営業のちょっとした手伝いの時はおんぶしちゃいます。両手が空くし、何より子供がお尻トントンしたらすぐに背中でスヤスヤ寝てくれるのでほんとに楽です。なるべく子供が上の方に来るように背負うのがコツです。下にぶら下がってくると、キツく感じるかもしれませんね。
ベビーカーが使えない外出の時だけ、仕方なしにエルゴ使ってます笑
使いわけでもいいんじゃないでしょう
か🤔
-
ゆきえ
コメントありがとうございます(*´ω`*)
やっぱりそうなんですね…💦
海外製だから合わないのかな…とも思っていました。
おんぶ、楽ですよね!!
これから少しずつ慣れて行きたいです(>_<)
とても難しくて落ちそうになりますが💦
外では雨が降ってもベビーカーにしています😢
幸い嫌がる事がないので助かりますが、もしイヤイヤ言い出すと大変になるな…と思っています💦
ありがとうございました😊- 2月27日

あいう
わかります( Ĭ ^ Ĭ )わたしも157で43キロ、
娘は4カ月で8キロ、今もたまにつかうんですが、13キロ近くあるのでもうやばすぎます。
エルゴって外国人向けですよね( Ĭ ^ Ĭ )
私はB型ベビーカーかいました!3000えんくらいの
本当はヒップシートほしかったんですが、高くて( Ĭ ^ Ĭ )
-
ゆきえ
コメントいただき、ありがとうごさいます!!
最近いろいろと調べていると、小柄な人には日本製の抱っこ紐が合うとか。。
全く知らなかったのでショックです(´;ω;`)
確かにそろそろ、B型の時期になります!
安いからそれでもいいかもしれませんね(*´ω`*)- 3月2日

ちぴ
ミアミリーの抱っこ紐、ほんとおすすめです!
肩や腰が楽です🥺
-
ゆきえ
そうなんですね(*´ω`*)!
ありがとうございます!
なかなか沢山ある中で、全部試すのは難しいので…参考にさせていただきます。- 3月2日
ゆきえ
コメントありがとうございます😊
腰ベルトはおへその辺りで、かなりキツく締めているのと、息子が重たいせいか、いつか食後にお腹圧迫されて?か私が嘔吐した日がありました💦(笑)
肩ベルトは多分短くするといいのかなと思いますが、息子が窮屈そうでして(T_T)
少し余裕を持ちたいので、これ以上できないといった感じです…(>_<)
身長低い+大きめ赤ちゃんにはエルゴは合わないような気がして悲しいです😢