
34週4日でルテオニンを飲んでいるが、副作用で手の震えや動悸が出る。症状が出ても続けるべきか、同じ症状の人や医師に相談した方がいいか不安。
こんばんは( ¨̮ )
今日で34w4dです!
先週の金曜日からルテオニンを飲んでいます。
張りで診てもらった訳ではなく、子宮頸管が短いと言われ、早産予防?のために処方されました。
しかし、この薬の副作用なのか、
飲んだ30分後くらいには毎回、
手に力が入らず震えたり、動悸?息切れ?がします(;´д`)
こんな症状が出ても飲み続けなければいけないのか?と不安に思います(´;︵;`)
先生に診てもらった時に
「張りや痛みが出た時だけ飲めばいいですか?」と聞いたら、
「そんな中途半端な飲み方じゃダメ。毎食後必ずきっちり出された分飲まないと意味がない」
と言われたので飲んではいるのですが…
同じ薬を処方された方で同じような症状が出た方はいますか?
また、病院にこういう症状が出てるということを伝えた方がいいのでしょうか??( .. )
- さや38go(8歳)
コメント

たつママ
なりますなります!
私はウメテリン?飲んでますが
動悸が激しく寝れません(>_<)

しょこらんてぃーぬ
リトドリンを切迫早産のために飲んでましたがなりました笑
手が震えて走った後のような動悸。
赤ちゃんを守るためですよ。
私は1ヶ月半以上飲み続けました。
あまり酷い場合は申告するように言われましたが、その様なことは言われましたか?
-
さや38go
そうです!そうです!
走ったあとみたいにハーハーなるんですよ(›´-`‹ )
でももう少しお腹にいてほしいから飲まなきゃいけないんですもんね!!\( ¨̮ )/
特に副作用のこととかは何も言われなかったです( .. )
今度の木曜日検診なんですが、その頃には薬も飲み切る頃なので…言うべきか迷ってます(´·_·`)- 2月16日
-
しょこらんてぃーぬ
わかりますよ笑
お腹の中にいる1日の成長は
外の世界に出た3日かかるそうです。
これ聞いたら頑張れません?
私は頑張らなきゃて思えたので笑
でも、先生から毎食後との指示がでているのでそれを守った方が良いですね。不安なら電話して聞いて解消する方が良いですよ!
不安な気持ちは赤ちゃんに良くないですからね♪- 2月16日
-
さや38go
そうなんですか!!
確かにそう聞けば頑張れます٩(Ü*)۶
いくらこの時期になれば肺機能もできてると言われても十月十日はお腹にいさせてあげたいですよね!(´˘`*)
副作用が出てる=薬が効いてると思えばいいのかな?と思うようにします!
もっと症状がひどくなるようだったら電話した方が良さそうですよね( ¨̮ )- 2月16日

pipipi♡
私も子宮頸管が短いと言われ同じような薬飲んでます(T ^ T)
処方された時、副作用で動悸がしたり気持ち悪くなったりする事があると言われたのですごく怖かったです。私の場合は、動悸がすごい酷くて自分でもわかるぐらい心臓の音が聞こえたり…でも、先生はお腹が張って治らないようなら飲んでください。て言ってたので毎日は飲んでないです!
私もあれから怖くて薬飲みたくないんで、極力安静にして無理のない生活を心がけてます(>_<)
-
さや38go
同じ週数ですね!!
予定日いつですか??(´˘`*)
もう少しで正産期に入るのにって思ってしまいますよね(´;︵;`)
私は毎日必ず飲めと念押しされてしまったので…自分的には張りを強く感じることもそんなに無いし、子宮頸管短いと言われても全然自覚無いから薬飲まなきゃいけないの?!とただ驚いてて(´×ω×`)
今まで薬を飲んで副作用が出ること自体そんなに無かったので、毎回必ず副作用が起こっているので飲むのが怖いです(´д⊂)- 2月16日

pipipi♡
副作用とかなった事なかったので…なめてました。w
予定日は3月25日です♡♡
ちなみに、男の子です☺︎
-
さや38go
ですよね(^^;;
予定日一緒です♡
しかもうちも男の子です✧ \( °∀° )/ ✧
同じですね〜!!
もう名前決めましたか??- 2月16日
-
pipipi♡
わーーー♡♡♡
すごい\(^o^)/なんだか嬉しいです☺︎
名前は…なんとか二つの候補まで絞れましたが。まだ迷い中です(T ^ T)
男の子だと苗字変わらないし、画数とかこだわってたら難しくないですか?(;_;)しかもうち、女の子だと思ってたのでずっと女の子の名前考えてたらまさかの男の子だったのでw
さや38goさんは決まりましたか?🐣- 2月16日
-
さや38go
予定日一緒の方初めてなのでテンション上がっちゃいました(笑)
名前難しいですよね(T_T)
うちは優柔不断夫婦なので全然決まらず…(笑)
うちも女の子だとばっかり思ってたのですが、早い段階で男の子って分かったので決める時間はたくさんあったんですけどね…(^^;;
今度旦那が休みの日に決めようと時間を作るつもりです( ¨̮ )- 2月16日
-
pipipi♡
私もテンション上がりました♡♡お互い出産頑張りましょー( ^ω^ )
旦那さん協力してくれてうらやましいです⭐︎うちは考えてくれるものの、センスがないのか?変な名前ばっかあげてきますw
真剣に考えてくれてるのか、ふざけてるのかよくわからないので…自分で決める事にしました!w- 2月16日
-
さや38go
はい、頑張りましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。
うちの旦那も途中からふざけだしてちゃんと考えなくなりますよ(笑)
そーゆー時はイラッとしますけど…(^^;;
もう強制的に時間を作らないと決めれそうにないので(笑)
お互い素敵な名前に決まるといいですね♥︎∗*゚- 2月16日

koro.❁
私も飲み続けていて、服用後は同じ様に動悸•息切れ•手の震えがありました。
副作用がしんどい場合は漢方出してもらえますよ!
私はそのあと内服では効果が得られず入院になり、24h点滴になりました。
内服よりはるかに副作用が強く、窒息感までありましたが、漢方を処方してもらって横になれるまで落ち着きましたよ。
-
さや38go
やっぱり皆さん同じように副作用があるんですね!!
聞いて少し安心しました( ¨̮ )
入院や点滴になると大変ですよね。。
窒息感まで…(T_T)
24時間点滴ってことはずっと副作用があるってことですもんね(´д⊂)
漢方が無かったらしんどいですね(´×ω×`)- 2月16日

やみーちゃん
ズファジランに変えてもらうと落ち着きましたよ(*´∵`*)
ですが、わたしわ只今入院中です(笑)
-
さや38go
皆さん同じように副作用で困ってるんですね(´;︵;`)
入院中なんですか(›´-`‹ )
辛いですよね…正産期まで入院ですか?(><)- 2月16日
-
やみーちゃん
入院わほんとに辛いですね(`;ω;´)
副作用も内服より強いですし(´°ω°`)↯↯
正産期まで入院予定です(`;ω;´)- 2月16日
-
さや38go
点滴とかですか??(;´д`)
内服の副作用でもしんどいと思った私なのにもっと強い副作用だなんて…
けど、今は辛いですけど、いつかは終わります!
可愛い我が子に会えると思って頑張りましょう٩(Ü*)۶- 2月16日
-
やみーちゃん
点滴わほんとに副作用すごいですね(笑)
あと少しがんばるしかないですな!(笑)- 2月16日
さや38go
ホントですか?!
同じ方がいて良かったです(ˊᗜˋ)
ただでさえ寝苦しいのに、更に寝れなくなりました(T_T)