
コメント

mamata
ほほえみが苦手なんじゃなく
ミルクに慣れてないのかなぁと
思います…。
オススメって訳じゃないですが
1人目の時は1番母乳に近い風味
なのがアイクレオってゆうミルク
で…って説明されました😊💕
うちは結局ほほえみでしたけど。笑

ママリ
産院で使っていたのが
アイクレオですが、他のものより
高かったので私も完母でしたが
ミルクはほほえみをストックに
してました😭3ヶ月頃には
ミルクではなく哺乳瓶完全拒否で
全く活躍しなかったですが😭
アイクレオは味も母乳に近いそうです💓
-
♡
コメントありがとうございます🙏
ほほえみがこのままダメだったら
アイクレオ試してみます!
哺乳瓶拒否は大変ですね…💦- 2月26日

Kくんmama
うちの子もほほえみ苦手でダメでした😞
他のメーカーも色々試しましたが、森永のはぐくみはごくごくと飲んでくれたので、はぐくみにしました!
メーカーごとのサイトを見ると試供品応募できたりするので、それで試すのが1番いいかと思います!
それかフリマアプリでも、試供品を色々集めたセットを安く売ってたりもするので、そういうので試すのもありかなと思います😌
完母だと、母乳もママによって味が違うので、♡さんの母乳に近い粉ミルクが見つかれば、ごくごく飲んでくれるようになると思います(*Ü*)
-
♡
コメントありがとうございます😊
試供品が応募出来るのは
初めて知りました👀
さっそく後から調べてみたいと思います!- 2月26日
-
Kくんmama
粉ミルクは飲んでくれないと、お金だけがどんどん消えていくので大変ですよね😱
産院ではほほえみで、母乳に1番栄養が近いと言われましたが、ある時はベビザらスでアイクレオの専属販売員から母乳に1番近いと言われ、よく分からなくなったのですが、小児科で聞いたら…
今はどの粉ミルクも大差はないよ。
ただメーカーによって、推している栄養素が違うぐらいよ!
ってニコニコしながら言われましたが、今まで粉ミルクの情報を聞いた中で、小児科の先生が言ったことが1番納得しました(*´`)
私が知る限りですが、
ほほえみは味が濃いめ
はぐくみは味が甘め
すこやかは味がさっぱりめ
アイクレオは味がさっぱりめで1番太りにくい
こんな感じです!
他のは情報が無くてすみません💦
お子さんにぴったりな粉ミルクが見つかるといいですね😌
まず搾乳した母乳を哺乳瓶であげてますか?
いきなり粉ミルクより、母乳を哺乳瓶であげて慣れされることから始めるのがいいと思います!
うちの子はピジョンの母乳実感だと全然飲んでくれず、飲み方も下手だったので、吸う力をつけるためにビーンスタークの哺乳瓶に替えたら、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲み始めました💦
お子さんが粉ミルクを安定して飲むまで、試行錯誤しながら大変ですが、無理なさらないで下さいね😌- 2月26日
-
♡
細かくありがとうございます😭
とても分かりやすく助かります。
明日搾乳してあげてみたいと思います
ちょっと焦ってしまっていたので
子供のペースでゆっくり
試していってみます🙆- 2月27日

クロワッサン🍞
私は産院で進められた、すこやかM-1です。
成分が母乳に一番近いと栄養士からすすめられました。
ちなみに、うちも母乳から哺乳瓶に変えるとき嫌がってましたが試してるうちに慣れてくれました。
-
♡
コメントありがとうございます☺️
やっぱり哺乳瓶嫌がりますよね。
最近お茶がやっと少し飲めるように
なったんですけどベロで押し返されますし
まだまだダメです…😭- 2月26日

ゆで卵
うちの子は和光堂のはいはい飲んでいます♪
他のメーカーでは飲みが悪かったのですが、こちらに切り替えてから飲み残し回数がかなり減りました◡̈
-
♡
コメントありがとうございます😊
はいはい試してみたいと思います!
楽しみです😂- 2月26日

ままり
保育園は決まってますか??
我が家も4月から仕事復帰し、保育園に入るので2日に1回くらいミルクを飲ませています!
ほほえみのキューブを使っていたのですが、保育園のオリエンテーションのときに保育園でのミルクはすこやかと決まっており、すこやかの味に慣れてもらいたいのでほほえみは辞めました💦
もし保育園が決まっていれば、保育園で使うミルクに慣れてもらった方が良いんじゃないかなー?と🤔
-
♡
コメントありがとうございます!!
まだ復帰する期間が決まってないため
保育園は決めていません😣
保育園によって決まっているところも
あるんですね😳- 2月26日
-
ままり
保育園のミルクは持ち込みだと思ってたので、私も予想外でした😳
普段は母乳だし、ほほえみのキューブは40ml?作れるし良いなぁと思って使ってたので!
ちなみに、すこやかも50mlで小分けスティックになってる粉タイプがありましたよー!
慣れさせる分にはちょうど良いかなーと☺️- 2月26日
-
♡
粉がこぼれたりしないですし
何個かいれればできちゃいますし
キューブ楽ですよね😂
知らなかったです!
また、探してみて試してみます😍- 2月27日
♡
コメントありがとうございます😣
やっぱり慣れてないのが
問題ですかね…。