
2ヶ月の男の子の母親です。夜中の授乳の間隔や、母乳でも長時間寝る子について知りたいです。3つの質問があります。1. 夜中の授乳は何時間おきか 2. 母乳でも8、9時間寝る子がいるか 3. 3、4時間おきに起こした方が良いか教えてください。
もう少しで2ヶ月になる男の子ママです。
完母の方に聞きたいです。夜中の授乳は何時間起きですか?
今寝る前に10分から15分母乳をあげて寝かせてるのですが、22時に寝たら7時8時までは爆睡します。
母乳は腹持ちが悪いので、2.3時間おきに授乳が一般的と書いてあって、周りのママさんに聞いてもこの時期は3.4時間に1回授乳だよと言っていて、母乳でも長く寝る子がいなかったので、心配になってます。
1.夜中の授乳は何時間起きか
2.母乳でも8.9時間ずっと寝る同じ子がいるか
3.寝てるけど母乳なので、3.4時間おきに起こしてあげた方がいいのか
この3つを聞きたいです。
- はじめてのママリ

ママリ
うらやましい〜😳💞
4時間おき
上の子は寝てました!
起こさなくていいと思います!上の子のときは休みたかったから起こしてないです〜!

Ohana
生後2ヶ月の頃は夜間1〜2回でした!
母乳でも長く寝る子いると思います!
体重ちゃんと増えてるなら、起こさなくて大丈夫だと思います👌
今は長く寝てても、睡眠退行とかで寝なくなる時期も今後来ると思うので、寝てるうちは休んでください☺️

icebear
3人完母です‼︎
寝るのにも体力がいるので体力がある子なのでは‼︎ うちの子らは夜泣きが激しいタイプ➕添い乳だったので下手したら30分おきにしゃぶりに戻ってきてましたが もし我が子が起きないタイプの子なら起こしては飲ませないと思います‼︎ありがたく寝ます!笑
お腹空いたら起きるし、寝床が気持ち悪かったら泣くと思うのでありがたく寝ましょう‼︎笑

ひな
めっちゃお利口じゃないですか!!
うち2ヶ月の時はほんと2〜3時間ぴったりで起きてたのでその都度あげてました。
いっとき3ヶ月くらいの時にほんとに数回だけ夜通し寝る時がありました。
ほんとお子によって変わるのだと思いますよ!
体重の増えが良くないとかでなければ寝かしてあげて良いですよ!!下手に起こしてしまってそのまま覚醒、、、ってなっても赤ちゃんにとってもママにとっても辛いですしね、、、🥲

ちゃぽ
うちの子は2.5から3時間くらいで勝手に起きて泣きます。まだ四時間以上は寝たことないです。もう新生児ではないけど、8.9時間寝ちゃうなら、一回は起きて欲しいかなと私なら思うので起こしちゃいますかねー、SIDSも怖いので。。なんとか少しでも飲んでくれればよし、飲まなくとも体重や体調ご機嫌がよければ、いいのかな?と思います。
コメント