
コメント

ママリ
うちの子はトータル8.9回で、夜間は1.2回でしたよ😊

うさまる
明日で8ヶ月になる娘がいます!
完母で5ヶ月のころは日中は7〜8回程で夜は21時〜22時ごろに寝てるんですが夜中は1、2時間おきに起きます😂
-
むちゅーる
コメントありがとうございます✨
分かります🤣1、2時間おきに起きるの😭
その時は毎回授乳してますか😣?- 2月26日
-
うさまる
8ヶ月になった今も1、2時間おきに起きるのでぐずって起きてその都度、添い乳してます😊
- 2月27日
-
むちゅーる
添い乳なんですね💡みなさん、添い乳の方が楽だって言いますよね🤣!
- 2月27日

R♡Ymama
朝起きてから夜寝るまでで5〜6回です☺️
夜中もまだ3,4時間おきに起きるのでその度添い乳です😊
上の子の時もそんな感じでしたで🙌
朝までぐっすり寝てくれる子もいるみたいですが、そんなの夢のまた夢ですーっ😂
上の子の時は朝まで通して寝てくれたのは断乳してからでした😳❗️
-
むちゅーる
コメントありがとうございます✨
やっぱりそれくらいですよね🙄
うちは添い乳上手くできなくて、その都度抱き抱えてます😂
そうですよねー🤣うちもちょっと期待してたんですけど、夢のまた夢みたいです💦
断乳するまで、付き合いたいと思います😭!ちなみにいつ頃断乳しました?- 2月26日
-
R♡Ymama
夜中その都度座って授乳…私は1ヶ月半で断念しました😂🙌
添い乳でも途中で意識飛んじゃう時あるので気づいたら胸元丸出しで寝てます😅
断乳は1歳1ヶ月でしました!
その頃にはすでに自然に日中の授乳は無くなっていたので寝かしつけ&夜間だけでした☺️
旦那の年末年始の休みに合わせて断乳決行しました✨- 2月26日
-
むちゅーる
わたしもそろそろ重くなってきて辛く、添い乳してみようと思ったのですが、、それこそ上手くいかず断念しました😂💦
胸元丸出しは添い乳してなくてもありますよ🤣しまい忘れて寝ちゃうんで笑
そのくらいの時期なんですねー!参考にさせてもらいます😊💓やっぱり断乳は旦那さんの助け要りますかね😣?- 2月26日
-
R♡Ymama
添い乳は慣れたらほんとにラクなのでオススメなんですが、上手くいかないのですねーっ(>_<)💦
断乳は自分との戦いなので(笑)、旦那さんいなくてもなんとかなるとは思います😊
実際、私は3日間夜中にムスメが泣き叫んでも一人で耐えました!笑
↑これは断乳するときに私が夜中はなんとかすると旦那さんに伝えておきました。
で、断乳中の日中はとにかくたくさん遊んで疲れさせて夜寝てもらおう作戦にしたので毎日公園や屋内施設などに連れて行ってたくさん遊ばせました!これは旦那さんも一緒です😊
で、夜中ほぼ寝られないのでお昼寝したい時に子守してもらってました😅- 2月26日
-
むちゅーる
そうなんですよ😭何度か挑戦してるんですが、娘も嫌らしく泣き叫んでました😓笑
自分との戦い😳!確かに、聞いていると戦いですね!!勉強になります🙇♀️💡
旦那の仕事が3交替で、頼れそうにもないので、その時は気合い入れて頑張ろうと思います🤣!!- 2月26日
-
R♡Ymama
そうなんですね。。
それだったらやっぱり添い乳は難しそうですね😢
うちはすっかり添い乳が板についてるのか、布団に横になるとこっち向いて口開けて待ってます🤣
断乳は、とにかく一度始めたら途中でくじけないでくださいね!!
途中で泣き声に負けて授乳しちゃうとリセットされてしまうし赤ちゃんも泣いたらおっぱい貰えると思っちゃうのでさらに大変になっちゃいます😱
あとは、断乳する日を決めたらもうすぐおっぱいバイバイだよ〜と話しかけてあげてください♡
まだまだ先だと思いますが、その時が来たらお互い頑張りましょう😵👊- 2月26日
-
むちゅーる
その姿、想像するだけでめっちゃ可愛いですね😍💓
そうなんですね😭!
まだまだのことですが、断乳って根気のいることなんですね😣
話しかけも大切そうですね😳その時が来たら、そう話しかけてみようと思います🙌
本当ですね!頑張りましょう💪
色々と教えていただき、ありがとうございました🙇♀️💓- 2月26日

退会ユーザー
わたしの子は6〜7回で夜は1回多くて3回です🌟
-
むちゅーる
コメントありがとうございます✨
それくらいですよね🙄💡
夜は3回くらいで済むんですね!
ちなみに就寝は何時頃ですか?- 2月26日
-
退会ユーザー
添い乳だもんでですかね💦
10時過ぎには寝て、朝は8時頃起きます!- 2月26日
-
むちゅーる
添い乳なんですね💡添い乳挑戦したけど、上手くできなくて諦めたんですよね笑
やっぱり就寝って、それくらいの時間になっちゃいますよね😂- 2月26日
-
退会ユーザー
楽なんですけど起きるようになるっていいますよね💦
子供が眠たくなる時間に合わせて寝るのでこんぐらいです!(笑)- 2月26日
-
むちゅーる
確かにそう聞きますよね🙄実際どうなんでしょうね🤣?
ですよねー!同じような方いて安心しました✨- 2月26日

ひなママ
授乳回数はトータル5回〜6回が多いです。
夜は20時就寝
3時から5時の間に授乳1回
7時から8時起床です
みなさんどんな感じなんでしょうね😅
情報交換できるママ友も居ないので気になってコメントしてしまいました💨💨
-
むちゅーる
コメントありがとうございます
少なめですね😳!しかも、夜も1回なんて、羨ましい😭💓
うちも同じ感じの生活時間ですが、もっと回数多いです😭
わたしも地元じゃないので、ママ友少ないんです💦コメント嬉しいです❤️- 2月26日

いと
5ヶ月半です(^_^)
いま夜泣きで20時からは1~2時間毎に起きて授乳してます…
朝8時30分頃に起きるのですが、
そこからは1時間30分~3時間おきに授乳で、1日10回くらい授乳してます
口寂しくて吸っている感じもありそうです💦
-
むちゅーる
コメントありがとうございます✨
分かります!やっぱり夜は1~2時間毎でも授乳しちゃいますよね😂
そして、授乳回数も同じ感じです😫💦
そうなんですよね🙄だから、歯固めのおもちゃとか吸えるやつとかあげても、やっぱりおっぱいなんですよね😂💦笑- 2月26日
-
いと
同じ方がいらっしゃって安心しました😭結構周りは寝てくれる子が多くて…
授乳しちゃいますー💦授乳で寝てくれるだけまだ良いのかなっては思うのですが、一晩中おっぱい出してるようですよね笑💦
質問返しになってしまって申し訳ないのです💦お子さんは、昼寝ってしてくれますか😭?- 2月26日
-
むちゅーる
わたしも安心しました😭💓
ほんとそれですよね!!わたしも何しても寝てくれないわけじゃないから、授乳くらいいっかって感覚になりました🤣一晩中出しっぱなしのせいで、お腹壊しました😂笑
うちの子は昼寝しますよー♪なんなら、まだ寝たそうにしてたら寝せちゃってます💡- 2月26日
-
いと
ほんと、お腹壊しちゃいますよね😂
そうなんですねっ😳🙌うちの子、昼寝もあんまりで…笑。最近、夜泣き対策で支援センターデビューしたのですが、睡眠時間はさほど変わらずでした😂- 2月26日
-
むちゅーる
暖かくなってきてたので、油断してました🤣
5ヶ月位になると昼寝しないって子増えますよね🙄うちのママ友の子もあまり昼寝しないみたいです💦
それ、分かりますー!刺激あれば変わるかなって思うんですけどね😂なかなか上手くいきませんね🤷♀️💦- 2月26日
-
いと
そうですよね~💦
そういう時期ですよね~。お昼寝でもしてくれれば、私も少し休めるな~なんて思っちゃったのでお聞きしてみました笑💓
今だけですものね!頑張りましょ~!- 2月26日
-
むちゅーる
そうですよねー💦
うちの子お昼寝しますけど、私の腕の中ですよ🤣笑
なので、結局それほど休めません笑
そうですね🙌お互いまだまだ大変だと思いますが、頑張りましょう❤️- 2月26日
むちゅーる
コメントありがとうございます✨
夜間1、2回なんて羨ましいです😭!
就寝は何時事ですか??
ママリ
就寝は21時前後で、そのあとは0時、3時、6時とか23時、2時、4時とかでしたよ!😊
添い乳無しですが、夜間授乳が多いと本当しんどいですよね、まだ一度も朝までぐっすり寝たことないです😵
むちゅーる
すいません💦上のコメント字が間違ってましたね😂すいません🙇♀️
うちと似てます😂!
うちも添い乳無しでやってますが、しんどいですー😭1日でいいから、朝までぐっすり寝たいですよね🤣