
飛行機で帰宅する際、生後50日の赤ちゃんを抱っこ紐でどうするか悩んでいます。同じ経験のある方、機内での対応方法を教えてください。
来月里帰りから飛行機で帰宅します!
生後50日ほどになるのですが、
抱っこ紐を使うか迷っています。
飛行時間は3時間はかかります。
同じような時期に飛行機に乗られた方、
どのようにされてたか教えてください!
悩んでいる理由は…
1、抱っこ紐エルゴとコニーと練習中ですが、
うまくつけれたことがないです。娘はギャン泣き。
2、付けるタイミングがわかりません。。
3時間ずっと付けっ放しで大丈夫なのか、
それとも機内では降ろした方がいいのか、
どうなんだろう?と未知でして…
3、12と被りますが、機内でつけ外しができるイメージがつかない。
ためです。
皆さんがどうされてるのか、イメージだけでもつけれたら練習してみたいです!
- みるっこ
コメント

ぽっくる
抱っこひも、ずっとつけていたら赤ちゃんも暑いですし、授乳できないですよね。
抱っこひもは、座席に着くまで、着地して座席から離れるときだけで良いと思います。

みるっこ
そうですね💦
あまり不慣れなことはせずに、
主人にも頼ってみます!
ありがとうございます!
みるっこ
遅くなってすみません💦
基本機内では外す感じなんですね!
外したあと、また付ける時は座席でつけるのでしょうか。
私にはなかなかハードル高めです😭
ぽっくる
座席でつけることになるでしょうが…まだくびもすわらず、大変かもしれないので、そのまま横抱きで普通に飛行機から降りても良いと思います。
荷物はご主人がいるならご主人に、任せて
いなくても、搭乗前のチェックインで予めお願いしておけば、地上スタッフの方が手伝ってくれますよ。
降りてすぐに赤ちゃん用のベビーカー借りるのもありです😉