※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
お金・保険

三階建のいえってどうですか?実家の自営の仕事の都合上、そこあまり遠く…

三階建のいえってどうですか?
実家の自営の仕事の都合上、そこあまり遠くに住めません。

ただ都心中の都心に実家があり、
義姉はその実家の徒歩数分に最近家をたてましたが、
20坪程度のところに三階建の家と土地で合わせて一億くらいでした。
さすがに一億はだせないので少し離れることにはなりますが、三階建にはかわりないかと思います

でもやはり歳をとるごとに不便になるのかなぁと

三階建に住む方は将来売ることなども考えているのでしょうか?

色々と無知なため教えていただけると嬉しいです

よろしくお願いいたします

コメント

deleted user

まさしく我が家がそんな感じです。
1億ではないですが、
都内の割と土地が高いところに、
現在の家を建てました。
土地は17坪。
建築士をしていたので上物は1/3ほどで建てられましたが通常ですと総額7,500万円ほどだったと思います。

で、我が家はその家を売って住みかえる事にしました。
と、言うのも、3階建は狭く感じますし、不便です。
建物も近くで工事があると地震かな?って思うくらい揺れます。
(地震が建築士なので耐震は最高ランクにしてます)

現在の住まいから徒歩5分ほどのところに2件目を今年建てますよ。
土地代は7,000万円ほど。
今回もコネなど使って安く建てますが、それでも1億弱になりそうです。
ローンは8,500万円で組みました。
(今はつなぎローン中です)

1軒目の販売益が4,000万円ほどありそうなので住み替え後に繰り上げ返済をしますが、
現在は今のローン2,000万円と新しいところのローン8,500万円を借りている状態。
もぉ、怖いです。

因みに我が家は主人が北関東に実家があり本家のため後20年後くらいには戻ります。
ですので家は長男に譲る予定です。