
お食い初めの日程について相談です。100日目が仏滅で、大安に変えるべきか悩んでいます。家ではこだわりはないが、子供のために仏滅は避けたいと考えています。
お食い初めの日程についてです。
100日目がちょうど仏滅でした😣
この場合、仏滅を避けて次の日の大安にするか、やっぱり100日目だから仏滅とか気にせずにその日にやった方がいいのかよくわかりません💦
詳しい方や、同じような経験のある方いましたら教えてください😭
ちなみに、そこまで日にちとか大安とかにこだわるような家ではないです😵
ただ、やっぱり子供のために仏滅は避けたいとか100日目にやりたいとか、なんとなくそんな気持ちにはなってしまう程度です😥
- ありさ(6歳)
コメント

ミミルス
まったく気にせずやりました!

あゆみ
私なら仏滅でも気にしませんし100日きっちりじゃなくてもいいと思ってしまいます😂
うちは100日の時が年末でバタバタだったので年明けの落ち着いてからしました♪
その日のお日柄なんて調べてもないです🥺(笑)
-
ありさ
そうなんですね!私もいっそ調べずに決めちゃえばよかったです😂
あまり気にしなくて大丈夫そうですね😊ありがとうございます!- 2月26日

km
お食い初めはやりましたが100日ちょうどにはやりませんでした😃
特にこだわりがないなら仏滅以外ならいつでもいいかなって思います!
-
ありさ
やっぱり仏滅はちょっと気になりますよね🤔
参考になります✨ありがとうございました😊- 2月26日

コスタ🛳
100日目ぴったりも仏滅も気にせず、100日目前後で家族の都合の良い日を選びました!
-
ありさ
まずは家族の都合ですよね🤔100日目にするとちょっと大変そうだったのでずらそうかと思います✨ありがとうございます😊
- 2月26日

のんこ
無理に100日目ちょうどでやらなくて大丈夫だと思いますよ😊
平日だと、仕事だったりでなかなか出来ない人も沢山いて、100日目に近い前後の週末にする方ご多いのかなと思います💦
私は、親戚も一緒にお祝いしてくれたので100日過ぎた週末にお食い初めしました👶
-
ありさ
そうですよね!わざわざ休みとってするのかな?って思ってました😂
気にしないことにします!ありがとうございます😊- 2月26日

とり
うちは100日にこだわらず行いました☺️🌟
私たちの両親にも声をかけ、お店でしたので、全員の都合のいい日で決めました💓
だいたい100日くらいでしたらいいんじゃないかなと思います🤔
-
ありさ
次の日の大安の方が主人が休みになりそうなので、ずらした方がよさそうですね😆
ありがとうございます💕- 2月26日

まめ
うちは仕事の関係もあり、一応大安か友引に~という兼ね合いで、100日待たずにやっちゃいました😂
日取りで義母と揉めた(ふだんそんな伝統的な事とか無い家なのにです!)ので、一応どちらのご両親ともにお窺い立てると良いですよ😅
-
ありさ
やっぱりあまりこだわらなくても大丈夫そうですね😆
お宮参りも関係ない日にやっちゃったので、よかったのかな?ってちょっと気になってしまいました😅
ありがとうございます😊- 2月26日

my
100日ぴったりかどうかもお日柄もあまり気にしなくていいと思います😊
それよりも両親を呼ぶなら都合の良い日、子供の体調、予定が立て続けになってしまっていないか、などを重視しました。いつするかよりも、要は気持ちじゃないかなと思いますよ😊
-
ありさ
そっか、子供の体調とかもあるからわからないですもんね🤔
都合のいい日で検討したいと思います✨ありがとうございます😊- 2月26日

みちょぽた
私も特に気にしませんでした!旦那がお休みの日に旦那の両親と予定合わせてやったので、100日ちょうどじゃなかったです😊昔の人は仏滅とか気にしますが今はそんなに気にしなくてもいいと思いますよ😊💕
-
ありさ
ほとんどみんな100日目じゃないみたいですね😆
次の日の大安が主人が休みなので、そっちにしようと思います✨ありがとうございます😊- 2月26日

m
うちは六曜も気にしないですし、100日ぴったりでもなかったです!
週末で家族が集まりやすい日にやりました☺
なのでありささんが一番やってあげたい日にやってあげたらいいと思いますよ!
-
ありさ
私ももともとそんなに気にするタイプではなかったんですけど、なんか子供生まれてから気になりだしてしまいました😆笑
あまり気にせずに都合のいい日で決めようと思います💕
ありがとうございます😊- 2月26日
ありさ
ありがとうございます😊