夜中に何度も起きる理由がわからない。2ヶ月半続いている。要因が気になる。
夜中に何度も起きます😢昨日も10回くらい起きました。
汗かいてないし、ミルクも飲んでるし、お腹もあったかいのに
なんでだろう😭😭😭
かれこれ2ヶ月半何度も起きるのが続く😣
- Juriet.(7歳)
コメント
♡コキンちゃん♡
10回も😵
お疲れ様です😭😭😭
♪
夜泣きじゃないですかね😓
-
Juriet.
コメントありがとうございます😣
抱っこしたらすぐ泣き止むんですが、これも
夜泣きになるんでしょうか?- 2月26日
まーみー
寝かしつけはどのようにされてますか?
あと、授乳は決まった間隔であげてますか?
寝かしつけが抱っこだったりすると、寝た時と違う!って起きてきますし、頻回に授乳しているとちょこちょこ飲みの癖がついて夜間起きやすくなります💦
-
Juriet.
コメントありがとうございます😣
寝かしつけは基本抱っこです。
完ミなので、ミルクの間隔はずっと同じです💦- 2月26日
-
まーみー
じゃあ、多分寝かしつけが問題なんだと思います💦
抱っこされてたのに眠りが浅くなった時に布団…なんで!?なんで俺抱っこで寝てたはずなのに!?なんで!?って泣くらしいです😅
最初から布団で寝かせる方法に切り替えた方がいいかもしれないですね💦- 2月26日
-
Juriet.
5ヶ月までずっと寝かしつけは同じですが
そのときは夜中1回しか起きなかったんです💦
トントンだと1時間くらい泣きそうなんですが
その方がいいんでしょうか?- 2月26日
-
まーみー
感覚が鋭くなってくるので月齢が上がれば上がるほど起きやすくなるらしいです💦
トントンで1時間くらい粘っても、継続することで短くなると思いますよ!- 2月26日
-
Juriet.
近所迷惑だったりが怖いのでできてないです💦
ちょっと考えてみます、ありがとうございます。- 2月26日
まりも
そういう時期なのかなって思います( ´>_<`)
うちの子も5ヶ月〜10ヶ月まで毎日1時間おきとかに起きていました。何やっても無理でげっそりしましたが、周りの子でもそんな子が多かったです!
3回食になったあたりに突然夜泣きなくなって、大人しく寝てますよ(笑)
-
Juriet.
コメントありがとうございます😢
やっぱりそんな時期なんですかね💦💦
ほんとげっそりして昼間もバタンですね😭- 2月26日
-
まりも
辛いですよね。
教科書的なこと、ありとあらゆることやっても無理なので、無理な物は無理なんだって諦めました(笑)
とにかく昼間でもベビちゃんとゆっくり休んで下さいね!
絶対終わりは来るので頑張りましょう♡- 2月26日
-
Juriet.
ありがとうございます!!!😭😭😭
そのうちおさまることを信じてがんばります😢- 2月26日
退会ユーザー
うちもです😭
毎日寝不足だししんどいですよね💦
今も頭ボーッとしています😅
-
Juriet.
コメントありがとうございます😭
最初は歯ぐずりかな?と思ったんですが
歯生えきってもずっとなので違う気がしてきました!
同じ方がいて心強いです😢- 2月26日
ゆー
10回はしんどいですね😭お疲れ様です🙇♀️
起き上がろうとしてるとか寝返りしちゃうとかですかね?
-
Juriet.
コメントありがとうございます😭
起き上がったり、寝返りは寝てるときしないんです😣
仰向けでバタバタ暴れて泣いてる感じです💦- 2月26日
-
ゆー
下にコメントしてしまいました😱
- 2月26日
ゆー
そうなんですね😭
癖になっちゃってるのかもしれないですね💦
すぐ助けたくなりますが起きても10分くらいは何もしないで様子見てそれでも泣いてるなら抱っこして寝かしつけてあげた方がいいみたいです!
-
Juriet.
そうなんですか?!みなさん近所迷惑とかは
気にせずにがんばってるんでしょうか?😭
どうしてもすぐ抱っこしてしまってるので😢- 2月26日
-
ゆー
癖になるらしいです💦うちも8ヶ月から歯ぐずりで何回も起きてたのでしんどいし、どうしたら改善できるかな?って思って調べたら5〜10分は様子をみましょうって記事があったので実践したら起きる回数は減ったし、起きても自分で寝てくれるようになってきたので1時間とじゃないし10分くらいなので少しは見守ることをしてもいいと思いますよ😊
- 2月26日
-
Juriet.
詳しくありがとうございます!😀
今日から実践したいと思います😺- 2月26日
Juriet.
優しいコメントありがとうございます😣
もうベビーベッドもだめで、添い寝もだめで
お手上げです😢😢😢
♡コキンちゃん♡
月末7ヵ月なりますが、うちはまだおくるみ巻きしてます(^-^)
Juriet.
おくるみ巻きはしたことないです!!!
5ヶ月までぐっすり寝てくれてたので
急に寝なくなってびっくりです😢