※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイちゃん
妊娠・出産

産後三ヶ月になるのですが、悪寒があります。熱はありませんが、倦怠感があります。同じような症状を感じた方いますか?要望あります。

産後三ヶ月になるのですがたまに悪寒がするのです。少し寝る時間も増えて朝は元気に動けるのに午後から夕方になると全身の倦怠感、寒気などあり熱かな?と測っても平熱なんです。こういう症状を感じた方いらっしゃいますか?出産には関係無いのかな?それもわからなくて、、、。よろしくお願いします。

コメント

夢ママ

産後三ヶ月…疲れがたまる頃ですよね(>_<)お疲れ様です!
乳腺炎の可能性はありませんか?おっぱいの状態はどうですか?それから、産後、生理が来るまでは更年期のような状態になりやすいらしいです。
1度、出産された産科に電話ででも相談してもいいかもしれないです(*^_^*)出産は人間が全く変わるくらい身体の変化が激しいものです。心配ごとは産科に聞いてみましょう!

※※コメ

質問の答えにはなりませんが…。
私も産後2ヶ月前後に同じように夕方になると悪寒、倦怠感の症状がありました!
時期も時期だし風邪かな〜と思ったのですが他の風邪症状は全くなかったです。
寒かったので、夫が帰ってきてから子供を見ていてもらってゆっくりお風呂に入ったり、葛根湯飲んだりしたら一週間くらいで良くなりました。
おっぱいは痛くも張ってもいないので乳腺炎ではないと思うのですが…未だにナゾです。
回答になっていなくてすみません(^^;;

マイちゃん

ありがとうございます(^^)更年期というワードにピン!ときた感じしました。火照りや、汗じんわりかいたりしてました。
明日産科へ電話で相談してみます。日々変わる体調の変化がめまぐるしく、心が追いついて無かったので、本当にありがとうございました。

マイちゃん

ありがとうございます(^^)
産後体調の変化がめまぐるしく質問してよかったです。
私も葛根湯今夜は飲んで寝ます!