![masaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高校を卒業した時に、右耳にひとつピアスをあけました。そして、10年が…
高校を卒業した時に、右耳にひとつピアスをあけました。
そして、10年がたった今、左耳にもあけようと思いました。ピアッサーも買ったけど、自分でする勇気がない(笑)
歳をとればとるほど痛い事が嫌になってきてて、好奇心旺盛の若いうちに両耳しとけばよかったと後悔(´;ㅿ;`)
右耳の穴も少し位置が悪いので、もうひとつ開けようかとも思ってるんですが、どんな痛さだったか覚えてないので怖くて....
病院であけるのは、結構お金かかるって聞くから嫌やし、じゃあ、開けんでええやん。って言われたら終わりですが....片耳だけって変なのかなって思ったりもするし。
ちなみに出産の痛みよりはマシだと言われるかもしれないのですが、赤ちゃんが小さめだったこともあり、鼻の穴からスイカを出すほどでもなかったように思います。
- masaru(9歳)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
ピアッサーの痛みって、正直そこまで痛くないです。タンスの角に小指ぶつける方が涙でてくるしよっぽど痛いです😂😂笑
でも私は怖くて怖くて、どうしても自分じゃピアッサーを押せなかったので、友達にやってもらいました😅
特に冷やしたりせず、そのまませーの!でやりましたが、え?こんなもん??って感じだったので、痛みに関してはそこまで怖がる必要は無いです💪
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
私はとりあえず保冷剤とかで耳たぶ冷やして感覚鈍くさせてあけましたね、、
わたしももう15年ほど経ちますがいまだにあけた日のこと覚えてます(笑)
母に頼んでピアッサーでしてもらったんですが中学生でしたが
怖すぎて確かあんまり痛くないのに大泣きしながらあけました(笑)
それからもう開ける勇気はないです(笑)
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
病院で開けると3〜5000円くらいだと思います🤭
私も高卒で両耳に開けたものの、左にもう一つあげればよかったと後悔して約10年💦
痛みより音が怖かった記憶があります😭
バッチーンってすごい音と同時に耳たぶがジンジン痺れるような感じ⁉️
片耳だけでも全然変じゃないです🎵私は奇数が良くて💦
![まる(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる(25)
1週間くらい前にピアッサーで開けました!
一瞬で終わりますし
ちょっとじんじんしますが
全然耐えられます😆❣️
私は包丁で指を切るより、
こけた擦り傷より
全然ピアッサーの方が痛くなかったです🥰
![243](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
243
ピアッサーとか取り扱っているお店でバイトしてて、バイト中にふと、あけよ!って思ってその場ですぐ開けてもらったけど、全然いたくなかったですよ☺️👍💓
その後も普通にバイトしてました♡
masaru
コメントありがとうございます。
1度開けた時の痛みを覚えてないので、それほどってぐらいの痛さなんですね!!!
小指ぶつけた時の痛さは、ホントにやばいですね(;一_一)
なんか余裕な気がしてきました!!!
きのこ
覚えてないってことは、忘れちゃうくらいの痛みだったってことですよ✌️!