
食事にイライラしています。子どもが手作り食べない。どう対応すべきか悩んでいます。
食べてくれないことに対して
すごーくイライラしてしまいます。
べーっと出されると泣きたくなります。
偏食すぎて、私の手作りは最近たべてくれません。
ふりかけご飯や市販のチキンナゲットばかりほしがります
おやつはあげすぎないようにしています。
少食なのではなく、好きなものしか食べたくないって感じです。
諦めて食べてくれるものだけを出すようにするべきか、
食べないならもうおしまい!と片付けてしまうか、
色々作って食べないなら他のものを出してあげたりするべきか、
どうすればいいでしょうか?😭
一緒に食べたり、楽しく食べてるつもりです。😭
- まりお(8歳)
コメント

a...
食べないなら下げちゃいますよ!
べーっと出したら1度目は優しく注意で
2度目は少し強めに3度目は下げます。
ご飯をキチンと食べないなら
おやつも食べさせないです💦

ささ
めっちゃわかりますー!
上の子がそんな感じだった時期ありました😭
うちの子は一緒にご飯作るお手伝いさせてそこでつまみ食いしたがるのでさせたり自分で作らせたりして食べてくれるようになりました😊
あとはご飯をお皿じゃなくて可愛くお弁当箱に詰めてみたりとかもしました😊
-
まりお
お手伝い、あまりさせなかったので一緒にしてみます!皆さん試行錯誤しててすごいです😭✨自分がテンション下がりすぎて食事させるのなにもかも嫌になってました😭
- 2月25日

くおん
べーと出したら怒ります
しばらくしても食べないとそのままさげておやつもあげません
次のご飯の時にお腹ぺこぺこのはずなので、その時は少し食べたり
しばらく好物のやつをあげないようにしたりしました。
食べムラ?であまり食べない日と食べる日もあるので何日も続かなければ1食3口とかしか食べてなくても気にしないようにしてました。
-
まりお
今までお腹満たされないと可愛そうと思ってべーされたら別の食べてくれそうなもの出したりしてましたが、今日初めて別のものあげずに終わらせました。それはそれでなんだか悲しくなってしまいました😭でも厳しくするのも子供のためですよね。😭標準体型だし少しぐらい食べない日があっても大丈夫ですよね。
偏食だから、幼稚園も給食の園かお弁当の園にするかで迷っています💦- 2月25日
-
くおん
まだ2歳のくせに賢くて食べなかったら後で好きな物貰えると学習するんですよね(>_<;)
前にそれでご飯食べなくなったのでおやつあげない、好物のやつをあげないにしたらまた食べるようになったので
荒療治かもですが、うちの子はそれでなんとかなりました
意外と給食のが食べる子いるみたいですよ。保育士さんもそこは食べさせる意欲?出させるの上手とか- 2月25日

あっち
うちもよくべーって出したり食べなかったりしてイライラしてました。
でも保育園の先生からよくべーって出すし大丈夫❗️と言われてからもう怒らず好きなように食べさせてます😁
自分で好きなように食べてたら沢山食べてくれるので、ゆっくり時間かけてます。
-
まりお
怒ると食事の時間が余計嫌になっちゃいますよね😭💦今日もイライラを抑えようと必死で耐えました😭😭
- 2月26日
まりお
食べてたものを食べなくなるなら尚更下げてしまっていいですかね?なんだからべーされるとこちらもテンション下がるしごはんの時間、楽しく食べたいのに本当苦痛です😭
a...
試行錯誤で上の子の時は、お弁当箱に入れてみたり、好きなキャラクターのピックを使ってみたり、お手伝いと色々しました。
そうゆうことしてみてもダメならお手上げだー!と下げていいと思います。すーごい悲しそうに食事を下げました。笑
まりお
今は偏食、前に比べて直りましたか?やっぱり毎日試行錯誤ですね😭💦偏食だと幼稚園も、給食でみんなと一緒のもの食べる園に行くか、毎日お弁当の園に行くかで迷っています💦
a...
娘は今は基本的に何でも食べますよ😊
すぐ下げるってしてたからかもしれません。あとはどうして好き嫌いがダメなのかとか説明をし続けました💦
今はどうしても食べれない時はもう食べれない残してごめんねって言ってきます😅
園の先生が言うには家で食べなくても園だと食べる子が多いみたいですよ。