![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市原市にある宗田マタニティークリニックかいたはし産婦人科(現、五井レディースクリニック)のどちらかに通っている方、通っていた方、出産した方、出産予定の方、お話を聞きたいです。里帰り出産をせず、こちらで出産予定です。
市原市にある宗田マタニティークリニックか
いたはし産婦人科(現、五井レディースクリニック)のどちらかに通っている方、通っていた方、
どちらかで出産した方、出産予定の方
よかったらお話きかせてください!!
こちらに引っ越してきて
2年になりますが
この度第1子を妊娠し、
里帰り出産をせずこちらで出産予定のものです!
色々お話きければとても嬉しいです😊よろしくお願い致します‼️
- ゆみ(5歳6ヶ月)
コメント
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
宗田マタニティークリニックの方に前通ったことがありますが看護師さんとかの態度が少し悪かった気がします五井のレディースクリニックは看護師さんがとても優しかったです
遠くなってしまいますが
姉ヶ崎にある飯島マザークリニック
がトータル的におすすめです
![ゆうママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ☆
少し前になりますが息子がお腹に居る時に検診で、いたはしさんに。
最近、宗田さんに通ってました🤗
妊娠してから私は五井に引っ越して来たので、主人の知人の方にススメられ、いたはしさんに妊婦検診お世話になりましたが、看護師さんは優しかったですが、受付の方が😣
ちょこちょこ嫌味っぽく、里帰り出産するので最後の検診に行った時のお会計で、それでは、お達者で〜!!…なんて言われて😡
もう、行きたくないと思いました。
まだ何回かしか行ってないですが宗田さんの看護師さんは、普通〜っていう印象です😄
まだ、対応の悪い方に当たってなかっただけなのかもですが…😢
-
ゆみ
コメントありがとうございます‼️
どちらにもかかられた経験がある方からのコメントとても参考になります✨
私も結婚をきに五井に引っ越してきてので、
何もわからず
通える範囲の病院が
その二つしかなかったので悩んでおりました。
そういうことがあったら
少し信用なくなってしまいますね、、。
五井レディースさんは
本当に小さい産院ですよね。
万が一嫌な方がいたとしたら
確実に関わることになりそうですね💦- 2月26日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
宗田で2人出産しました!
私的には看護師さんも受付の人も優しかったです✨
入院中の食事が豪華で美味しくてエステも2回分ついてきます😍
ただその分高くて、個室にしたら手出しが予約金と合わせて17万くらいかかります💦
-
ゆみ
コメントありがとうございます❗
出産経験者の方からのコメントとても嬉しいです✨
確かにご飯といい
マタニティビクス?といい
豪華なイメージがあります😊
また母子同室?を推奨しているとのことでその点はどうですか?
また食事は妊婦さんみんなでいただくと書いてありましたが、
人見知りな私はそこが少し心配な要因でもあります😢
もしよろしければその辺りの雰囲気も教えていただければありがたいです!!
質問ばかりですみません😣
できれば個室希望なのですが
確かに金額が結構高くつきますよね、、- 2月26日
-
ねこ
私も人見知りなので、二人共個室にしました💦
食事はロビーみたいな所で皆で食べます。
ムードメーカーな人がいると話も弾みますが、誰も話さずに黙々と食べるときの方が多かったです😅
私も話しかけたい気持ちもあるけど勇気が出ず、結局二人目のときは誰とも話さなかったです(笑)
イヤなら部屋で食べたいと言えば、持ってきてくれますよ✨
出産した次の日から母子同室です!
赤ちゃんをずっと見てられるし、好きなときに写真撮ったり抱っこ出来て幸せでした💕
ただ、産後の体はものすごく辛いので、泣かれてずっと抱っことかになるとキツイです😫
私はしなかったですが、赤ちゃんを預ける事も出来るみたいで、夜中だけ預けてる人もいましたよ😊
入院中に赤ちゃんのお世話に慣れることが出来たのは良かったです!- 2月26日
-
ゆみ
お返事ありがとうございます‼️
とても参考になりました✨
旦那さんとも相談して
宗田さんにしようかな!って気持ちが固まってきました‼️
そうなんですね✨
確かに私も自分から話しかけるのは無理そうです。笑
お部屋で食べることもできると聞けて
ホッと安心しました😊
なるほど‼️
確かに赤ちゃんとのペースもつかめていいですね✨
私親バカ炸裂して写真撮りまくってしまいそうです😍
産後の体の事がまったく想像できませんが、きっと自分がイメージしてるよりはるかに大変なんだろうなって
思いました💦
本当に貴重なご意見ありがとうございます‼️- 3月2日
![いけちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけちん
昨年宗田で出産しました☺️
友人から受付の方がひとり感じ悪いかもと聞いていたのですが、幸いお会いすることなく😂笑
看護師さんも優しかったですし、なにより出産後のご飯が美味しかったです🥰
ですが、ねこさんもおっしゃっているとおり、手出しが結構かかりました😅
-
ゆみ
ご出産おめでとうございます✨
宗田さんでご出産されたんですね!!
私も宗田さんに通っていて
とある看護師さんにとても
失礼な対応をされたことがあり
そこから少しあの看護師さんだったら嫌だなぁ、、なんて思っていて💦
でも大きな病院ですし、
沢山看護師さんもいますし、
できればもう会わないことを祈りつつ通っています‼️
親切で優しい看護師さんも沢山いますし、
ご飯が美味しいのはとても魅力的です☺️✨✨
お部屋は個室にしましたか?- 2月26日
-
いけちん
やはりいろいろな看護師さんがいて、優しく控えめな方もいれば、見かけ次第アドバイスをくれる肝っ玉母ちゃんみたいな人まで様々でした😅
ただ、検診のときにいる看護師さんと、出産時~出産後にお世話になる看護師さんはメンバーが分けられているみたいで、出産後は検診のときにいた看護師さんたちは見かけませんでした☺️
わたしは個室にしました😉
出産後は疲れも相当と聞いていましたし、第一子で大部屋だと他の方に気を使う余裕もないのではと😅
出産後2日目から母子同室で、お食事はロビーで食べることが勧められていましたが、里帰り出産でここでお友達が出来ても付き合っていくのが難しい距離だったのと、やはり気を使ってお話するのが難しいくらいのメンタルだったので、毎食お部屋に持ってきてもらいました😂💦- 2月27日
-
ゆみ
肝っ玉母さん看護師さんいいですね‼️
私は性格上あまりぐいぐいいけないので
そういう方にぐいぐいされた方が質問しやすいかも💦笑
そうなんですね😮
そしたら尚更安心しました!😆
確かに私も第1子なので
大部屋の他の方に気を使う余裕なさそうです😵
私もできれば
ご飯はお部屋で食べたい派なので
究極に人見知りなのでお食事はみんなでロビーで。
が少し気になっていましたが、
お部屋に持ってきてもらえると聞けて
安心しました‼️
とても参考になるお話きけて嬉しかったです☺️- 3月2日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
五井レディースクリニックは、いたはし産婦人科から先生も変わり、ホームページでつい数週間前に一人目の赤ちゃんが生まれたって書いてました。
新しくなった産院なので、前の情報と先生は違うし、助産師さんたちが変わっているかもわからないので情報得るの難しいですよね😅
-
ゆみ
コメントありがとうございます‼️
そうなんですよね、、
住んでる場所から通える範囲内がその二つの病院で、
旦那の職場の上司の方の奥さんが
いたはしさんで出産して
いい病院だと勧められたらしいのですが、
あおさんの言う通り
先生も代わり 看護師さんも変わっているかもと思い、
今現在の情報 口コミなど
ほぼないに等しいので
難しいです、、
そういう点から考えても
宗田さんの方が多少なりとも安心できるのかな、と思い出直せました!
ありがとうございます✨✨- 2月26日
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
初めまして。
私は現在妊娠29wで宗田に通っています😊
9年前に上の子をいたはしで出産しましたが受付の人は感じがとても悪かったです。
先生や助産師さんは普通でしたが、費用は安かったです。
新しくなってからはわからないですが…
現在、宗田に通っていますが、先生も看護師さんもとても優しいし暖かい方が多いです✨糖質制限に力を入れてるみたいで体重制限には厳しいです…(><)
-
ゆみ
コメントありがとうございます‼️
どちらも通われてたんですね!!
とても参考になります✨
確かに糖質制限かなり力を入れられてるようですね😮
この先体重制限などで注意されないように気をつけなければ!!と思います☺️
ジャスミンさんは宗田さんで出産予定ですか?- 2月26日
-
ジャスミン
はい!いたはしの時は予約制ではなかったので待ち時間が長かったです😣
長いときで2時間とか…
宗田は時間も予約制なのですぐ呼ばれて早ければ30分とかで終わります😊
現在すでに+10キロで毎回、体重で注意されてます😅
私は宗田で出産予定です!料理も美味しそうなので✨笑- 2月26日
-
ゆみ
2時間待ち💦
それはなかなかですね😣
家から近くても
待ち時間が長いのは、、、
体重管理ってやっぱり難しいですか?
悪阻のせいで食べる量がかなり減っていたのですが、
悪阻がやっと終わりだして
これから食欲も前のように戻るなら
私食べるの大好きなので
めっちゃ体重増えそうで怖いです😭
もしかしたら
いつか宗田さんの待合室で
お会いできるかもしれませんね☺️✨- 3月2日
-
ジャスミン
お腹が大きくなってくると待ってるのも億劫でした(><)
私も悪阻で全然食べれなかったけど安定期入って食べれるようになったんですけどまた後期悪阻で食べたり食べれなかったりです😭
気にしすぎてもストレスになって身体によくなさそうなので体重は気にしないようにしてます💦
そうですね☺️私はいつも午後検診にしています✨- 3月2日
-
ゆみ
そうですよね、、
私も最近少しずつ
寝ててもソファーに座ってても
お腹が苦しくてなかなか辛い日が増えてきました💦
後期悪阻怖いです。
どうかご無理はせず、
お身体大切にしてくださいね‼️
そうですよね😭気にしてストレスになるくらいなら
ゆるく気を付けるぐらいがいいですよね!!
午後は空いてることも多いですか?😊- 3月3日
-
ジャスミン
どんな体勢でも辛いですよね(;;)
早く仰向けとかうつ伏せになりたいですね😭
今週土曜に検診の予定ですけどまた怒られそうです😅
午前に行ったことないからわからないですけど午後は割と空いてますよ~✨
午後は婦人科で通ってる人の方が多そうです( ˙ᵕ˙ )
ゆみさんは午前ですか?- 3月4日
-
ゆみ
仰向けで寝たいです‼️
赤ちゃん授かれただけで凄い事だし
贅沢な悩みなんでしょうけど、
仰向けが恋しいです😊
健康であればいいんですよね!!
気にせずいきましょう✨✨
なるほど!!そういうことですね
確かに午前はわりとお腹の大きな方が多いです✨
私は午前です☺️- 3月4日
![カメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カメ
いたはし産婦人科で6人出産し、今7人目妊娠中で、五井レディースクリニックに通っています。新しい方が看護師さんや受付の方いましたが、今までいたはし産婦人科で働いていた方が、何人か五井レディースクリニックに戻ってきた事で、お産を受け入れをはじめたという事で、何人か今までお世話になったスタッフさんの方が今は、いました。
原則8週以降から、予約制になっていて、平日ばかり行ってるからかもしれませんが、待ち時間長く今のところないです。
個室なのに普通分娩だと10万以内におさまる事や人数が来る事が私は多いので個室だったので、個室じゃない部屋よりあまり気にしないですんだのや、気軽に看護師さんに相談しやすい感じでした。
何人か13、4キロぐらい増えた時の子がいたけれど、食事こうした方が増えにくいよって看護師さんにアドバイスもらったぐらいで、そこまで、いたはし産婦人科の時に言われた印象なかったです。もしかしたら、自分から、家族などで食べに行くイベントが重なって太っちゃって…体重ヤバいですよね?とか体重増加がいつもより多い時に聞いていたからかもしれませんが😅
-
ゆみ
コメントありがとうございます✨
そして7人目妊娠‼️素晴らしいです!!
おめでとうございます✨🐈
子沢山とても憧れます🎵
そうなんですね!!
五井レディースクリニックさんの情報がまるでわからなかったので
とても参考になりました☺️
やはり小さな病院だけあって
とても親切そうですね✨✨
気軽になんでも相談しやすい感じは
わたしの人見知りの性格上とても理想です!!!
家からもわりと近いので
通うのも通いやすそうです!!!- 3月2日
ゆみ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!!
確かに 私も以前一度とても対応の悪い看護師さんにあたってしまい、
嫌な思いをしたことがありました、、
大きくない病院なので
五井レディースクリニックさんの方が
親身な雰囲気なんですかね☺️
飯島マザーズクリニックさん‼️
少し遠かったので候補にいれてませんでした!!
参考にさせていただきます✨😌
ご丁寧にありがとうございます‼️
あお
いえいえです!!
お互い頑張りましょ!
ゆみ
あおさんは飯島マザーズさんで出産予定ですか?😊
はい!!はじめてのことで
不安だらけですが、
頑張ります!!
あおさんもお身体大切にして
風邪など気をつけて
頑張ってください✨
あお
いいえ。
地元が市原で今茂原に
住んでるので産むのは
育生医院です!
私も初めてなので
不安だらけです😭
ゆみさんも
体調に気をつけてくださいね!
ゆみ
そうなんですね!!
不安も多いですよね😣
なかなか気軽に聞ける人がまわりにいないので
こちらで皆さんのお話色々聞けて安心します🎵
ありがとうございます✨
あお
そーなんですよね
私もそうです!