
布オムツの使用時期とおすすめの商品について教えてください。
布オムツを使っている方に質問があります🙋
いつ頃から使っていますか?
オススメのものがありましたら教えてくださいお願い🙌🙌
- M♡S
コメント

ちーた
新生児の頃から使ってますよ!
うちは輪おむつ使ってて、月齢やおしっこなどの量に合わせて折り方変えて今まできてます😊

りんご
ウンチのタイミングが安定してきた4ヶ月から使っています。うちは成形オムツとパンツタイプのオムツカバーを使っています。輪オムツと違って乾きにくさはありますが除湿機使うのでそんなに問題ではありません。たたむ手間ははぶけます
-
M♡S
成形オムツというのもあるのですね!
メリットデメリット教えて頂きありがとうございます🙇💕- 2月26日

きなこ
2ヶ月半頃からまとめて寝るようになってくれたり、日中泣かずに起きていられる時間が増えたりしたのと、私の体力も余裕が出てきたのではじめてみました🌟
あまり評価はよくないですが、私は成形おむつ(マイクロファイバー素材)使っていて、おすすめです👍🏻
-
M♡S
コメントありがとうございます!
ちなみにどの辺りがオススメな点ですか( ˙꒳˙ )???- 2月26日

きなこ
マイクロファイバーは、吸収がよく、1回のおしっこでは変えなくてもいいくらいです☆
うんちもシャワーてするっと流ます✨
成形おむつは乾きにくいと言われていますが、かなり乾きやすい素材ですよ✨
-
M♡S
なるほど!
ありがとうございます🙇💕- 2月27日
M♡S
輪オムツというのがあるのですね🤔
探してみます!