※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

豆イスでプープー音を怖がって座らない。慣れるか、改造して音を抜く方法を知りたい。泣いて近づかない。

豆イスを買ったのですが、プープー音を怖がって座ってくれません(>_<)
最初は怖がったけど慣れて座れたって言う人いますか?💦
それか改造できるなら音を抜いてしまうとか…やった方いますでしょうか?
毎回ギャン泣きで近寄ろうともしません(;o;)

コメント

はじめてのママリ🔰

空気の弁になってる笛を抜くだけで音ならなくなりませんか?

deleted user

プープー鳴る物は、鳴るところの穴をほじれば取れますよ!

deleted user

うちも最初は怖がってました(笑)
座っても一瞬で立ち上がったり、、、

でも、少ししたら座るようになりましたよ!何回か座らせてみて、音に慣れれば座ってくれるようになるかもです!

a

うちはなる穴にテープ貼りました😂ならないですよ!

ママリ

うちもそれくらいのとき、いつも泣いてました!2才前からは今度プープーに喜んで無駄に跳ねてプープー音鳴らしています😂

ママリ

コメントありがとうございます😊
まさか笛?があるとは思いませんでした💦取ってみたところ鳴らなかったのでこれで試してみようと思います!ありがとうございました🥰