※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホビット
子育て・グッズ

卵アレルギーの子供がいます。卵黄は少しずつしか食べさせておらず、保育園でも食事に問題が。他の食材で克服できる方法を知りたいです。

子供が卵アレルギーのママさんに質問です。
卵黄クラス1、卵白、オボムコイドクラス3
1才までは卵白は完全除去、卵黄は食べてもいいとの事でしたが卵黄の卵ボーロ5.6個食べて大量おう吐
したり調子によってだいぶ変わるので卵黄もちょっとずつしか食べさせてません。1才過ぎてからは病院近い事とおう吐と蕁麻疹だけだから少しずつ食べさせてと言われて、卵ボーロ食べさせようと思ったらトラウマになったのか全く食べなくなりました。
毎日ゆで卵作るの大変なので他何食べさせて克服させる感じにしてたか教えてもらってもいいですか?
4月から保育園行くので保育園では完全除去で平日食べさせる事できなくなるので慣らしていくのできるか心配です。ちなみに卵白は2グラムでおう吐しました。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

ウチはクラス2ですが、ゆで卵とか全く食べてくれません。カステラなどは問題ないです。私も知りたいです。

  • ホビット

    ホビット

    うちもゆで卵の黄身はご飯に混ぜて食べるのですが白身はすごく細かくしてご飯に入れたりしててもバレてベーって出されたりします😅難しいですよね。商品で卵どのくらい入ってるか分からず、ちょっとだけあげるしかできず😓蒸しパン一口あげたりしか出来てません😅おう吐怖くてなかなか量増やせなく、難しいですよね😓

    • 2月25日
プリンちゃん

うちは卵黄卵白オボムコイド全てクラス6、アナフィラキシーショック経験ありの重度です。
ゆで卵を食べさせるとアナフィラキシーを起こすのでまだそこには及びませんが、負荷試験ではパスコのスティックパンを少しずつ食べさせています。
(パン中の卵含有料が明確だからです)

  • ホビット

    ホビット

    コメントありがとうございます。パスコのスティックパンは明確なのですね。すみませんパソコンで調べればでるのでしょうか?
    アナフィラキシーショックはどのような状態になるのですか?
    質問ばかりですみません😣💦⤵️クラス6は大変そうです😫

    • 2月25日
  • プリンちゃん

    プリンちゃん

    ネットで調べて出るかは分かりませんが、子供のアレルギー担当医が把握しており、パスコのスティックパンを指定されました。
    体調のいい、平日の朝に1日2グラム×週3日×2~3週間程食べさせ、蕁麻疹や下痢嘔吐程度の軽い症状のみなら次はグラム数を少し増やし‥としていき、今は1本(23グラム)食べられるようになることを目標にしています。
    長い目で見てそれが食べられたらハムなどの加工食品も試してみる予定です 。

    アナフィラキシーショックは、ティースプーン半分程度の卵入りスープを飲んでしまい、全身蕁麻疹、発熱、呼吸困難、意識がなくなる、痙攣、数時間後に酷い下痢、になり救急搬送されました。
    クラス3程度なら、3歳までに大抵の子が克服されて食べられるようになってますよ☆

    • 2月25日
  • ホビット

    ホビット

    病院の先生がパスコのパン指定するくらいなら、私も食べさせてみようと思います。
    アナフィラキシーショックはそんな症状になるのですね😱クラス6は本当に大変そうです😫
    うちはおう吐で胃に何もなくなるまで何回も吐いてぐったりしてるから、それ見るのも可哀想で😫なかなかあげられなくて。でも克服するには少しずつでも食べさせた方がいいですよね。
    頑張ってみます。とても参考になりました。ありがとうございます。

    • 2月25日
  • プリンちゃん

    プリンちゃん

    呼吸器障害や意識障害が出ると命に関わることがありますが、消化器(嘔吐や下痢)症状や皮膚症状なら軽い反応と見て大丈夫と言われています。
    とはいえ、何度も嘔吐するのも見てて辛いですよね。
    少しグラム数減らし、二日おきとか間隔を開けて与えられるといいかと思います!
    あと、風邪をひいてたりすると症状が強くでるのでその時はやめておかれるのがいいかと☆

    • 2月25日
  • ホビット

    ホビット

    かかりつけの先生にもおう吐なら軽い方だからと確かに言われました!
    毎回おう吐の時、愚図って寝てしまうのでぐったり??なのか疲れて寝てるのか分からず😱意識障害とは違いますよね💦
    呼吸は普通だから大丈夫かな?ってしかわからなくて。調子の良いとき、少しずつ食べさせてみます!

    • 2月25日
yztmママ♡

うろ覚えなんですが
上の子がオボムコイド、
クラス2か3でした😫
1歳まで卵黄卵白共に完全除去して
1歳過ぎてからもう一度
血液検査してもらって
数値が下がってたので徐々に
食べさしていきましょうとなりました!
確か、クッキーとか茶碗蒸し、プリン
パンケーキ、お好み焼き等..
と徐々に食べさせていったと思います🙄
今は卵入りなんでも食べれるように
なりました☺️✨
娘さんも食べれるようになると
いいですね😊

  • ホビット

    ホビット

    コメントありがとうございます。
    うちも1歳過ぎた時再度検査して数値少しだけ下がってたので食べさせるようにと言われて。症状でるの怖くてちょっとずつしか食べさせられなく😓
    今どのくらい食べれるのか分からずで、こんなんでいいのかな??と思い質問しました。
    今はお子さん何でも食べられるのですね!うちもそうなれるよう食べさせていこうと思います。

    • 2月25日
あんぱん

息子が卵白とオボムコイドがクラス6です。
2歳半で病院にて負荷試験を受け、自宅でも毎日負荷をかけています。

卵白は1グラムは食べられないと加工品は食べさせられないとのことで、毎日ゆで卵の卵白を0.5gずつ与えていました。
やっと先月1gまでクリアしたので、アンパンマンのスティックパン半分などはあげるようになりました(^ ^)
やはり菓子パンやクッキーなどが比較的あげやすい&少量であれば症状も出にくいかなと思います😊

  • ホビット

    ホビット

    卵白1グラムは最近ゆで卵の白身計りで測って食べれたので加工品いけそうです😄アンパンマンのスティック気になってましたが、卵入ってたのでいつも食パンしか能えてなかったです。
    調べてアンパンマンのスティックも今度与えてみようと思います😄
    クッキーは固くて食べてくれないので菓子パンでやってみようと思います。
    ちなみにかまぼことかは塩分高いからまだあげない方がいいですかね?

    • 2月25日
  • あんぱん

    あんぱん

    アンパンマンのスティックパンなら甘いので食べてくれそうですね(^ ^)

    かまぼこはわりと卵白の含有量多いので、練り物だとちくわの方が安全ですよ😊
    あと、知らずにハムをひとかけらあげたときに症状がかなり強く出てしまったので注意です💦

    • 2月25日
  • ホビット

    ホビット

    かまぼこは多いのですね💦
    ハム、パット見卵入ってるように見えないですよね。気を付けます!

    • 2月25日