
コメント

ら
確かに綺麗に消毒とかされてるかな?って心配になりますよね💦
だけど無菌だと子供の免疫もつかないし多少菌がある方がいいのかなって私は思いつつ支援センターとかに行ってます😂

退会ユーザー
私も支援センターなどにあるオモチャは指先でつまむようにして掴みます。笑
娘が「ママーどうぞ!」と言ってくたびれたぬいぐるみなんか持ってきたら鳥肌もんです。
でも、ほぼ毎日通ってるうち慣れました。
-
みかん
自分が触るのも躊躇しますよね!
確かにくたびれたぬいぐるみはちょっと、、、😱
どれくらいの月齢から通うようになりましたか??- 2月25日
-
みかん
チャンミーさんの名前消えてました💦
失礼しました🙇- 2月25日

いる
完璧な綺麗かって
言われたら
私は掃除の仕事をしてるので
気になるところは
多々ありますよ😅😅
でも、
そんなの気にしてたら、
これから先
生活できません😅😅
保育園、幼稚園に行ったら
いろんな場面がありますもの😅😅
-
みかん
仕事してる方でも気になるところってあるんですね🤔
本当にそうですね!
いちいち気にしてたらストレスだらけでまともに生活できなさそうです😱- 2月25日
-
いる
仕事で見れば気になりますが
自分の性格では
気になりません😅😅- 2月25日
-
みかん
私も気にしないようにします✨
というよりお話してて気にならなくなってきました😊- 2月26日

サクラ
わかります😱
ショッピングモールにある、遊べる広場とか、沢山子供居るし、朝から晩まで入れ替わり立ち替わりだし。
まだそういうところ行ったことありませんが、触るもの消毒したいです😥
-
みかん
やっぱり思いますよね😱
確かに入れ替わり立ち替わり常に子供たちが遊んでますね!!
ボールプールとか、、、汚いのかなってちょっと思っちゃいました😱- 2月25日
-
サクラ
幼稚園くらいならまだしも、まだなんでも舐めちゃうので、嫌ですね😰
- 2月26日
-
みかん
そうなんですよね!
舐める時期はやっぱり避けるのが無難ですかね😞!!- 2月26日

ハイジ☆
毎日しているようには思えませんが、本当にたまに行きます!
風邪(インフル、胃腸炎など)が流行ってる時期は行きません!
-
みかん
病気は怖いからやっぱり避けるのが安心ですかね。
娘も口に手を運ばないようになったらたまに遊ばせてみたいです😊- 2月25日

たかゆか
支援センターが終わったところをちょうど見たことがありますが、オモチャを拭いたり、ボールプールのボールを全て別の入れ物に取り出して掃除したりしてました。毎日なのかは分かりませんが💦
いろんな子どもたちが出入りするところですから、100%の清潔は求められないと思います。
-
みかん
ボールプールとかそのままかと思ってました!
定期的にでも拭いてくれたり掃除してくれてるなら少し安心しました😊
確かに清潔は求めるのは難しいですね☺- 2月25日

とまと
完璧に消毒、掃除は無理かと💦
そんなこと言ってたら家の中も埃やダニなど少なからずあるだろうし、ちょっとくらい汚くても死なないし笑
と割り切ってるので気にしてません😊
帰ってから手洗いなどをしっかりしたら大丈夫だと思います🙌
あとは感染が流行ってる時は避ける、とかですかね☺️
-
みかん
確かに、何かしら菌は日頃から触れてますよね!!
その心がけ私も真似したいです✨
死ぬわけじゃないですもんね😊
帰ってきたらの対策とかちゃんとして今度遊ばせてみようと思います✨- 2月25日
みかん
そうなんですよ😓なんとなく心配で!
確かに免疫つけるって思えば気楽に行けそうです😊
ら
免疫多少はないと風邪とか引きやすくなるので菌もらった方がいいですよ!!笑
インフルエンザとか流行ってる時はあまり行かないようにしてます😌
みかん
流行ってない時期に自由に遊ばせて丈夫になってくれたら、最高ですね😊
私もそうします✨