
保育園の見学は妊娠中でも生まれてからでも可。電話で問い合わせもOK。経験を教えてください。
カテ違いならすいません。
現在34週の初マタです!今週から産休に入り、そろそろ保育園の見学に行こうかと思っています。うちの近所には認可保育園が3つあり、そのうち2つが市立保育園、1つが社会法人の保育園です。
みなさん妊娠中に保育園の見学に行ってますか?生まれてから行くべきでしょうか?また、行く場合は電話で保育園に直接問い合わせをして大丈夫なのでしょうか?
みなさんの経験をお聞かせください!お願いします!
- ママ(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は産まれてから行くつもりです!
自分の子供の性格とかもあるし
やはり子供が産まれてからじゃないと
分からないこともあると思うので💦

えりっ子
初めまして꒰*´∀`*꒱
私は保育士してます♪
私の園では妊婦さんで見学に来られる方いましたよ〜なので妊婦さんでも生まれてからでも見学は可能です!行く場合は直接その園に連絡して日程とか決めるはずです♪
私は大阪なんで地域によって一斉入所申し込みの時期が違ってたらあれなんですけど、だいたいみなさん申し込み前に見学に来られる方が多かったです꒰*´∀`*꒱
-
ママ
生まれてからだとゆっくり見学できない気がして、妊娠中に行った方が良いかと思ってました。
近くの保育園に電話して確認してみます(*^^*)ありがとうございます♡- 2月15日

かおりん☺︎
保育士をしていました☺︎
保育園の見学は、直接保育園に電話すれば大丈夫ですよ♬
あと、妊娠中でも大丈夫ですが…
今の時期インフルエンザなどの感染症が流行っているので心配です(>_<)
私の働いていた園では、親子で来ている方が多かったので産後、暖かくなってから赤ちゃんと行ってみたらいかがでしょう??
-
ママ
今はインフル流行ってますね!でも子供が生まれてからだと、赤ちゃんに何かうつりそうで心配なんですよね(ノ_<)今なら私がマスクすれば大丈夫ですけど。
それと、保育園の申し込みは赤ちゃんの住民票がとれたらすぐにした方が入りやすいと役所で言われて…。保育園に電話して相談してみます!ありがとうございます♡- 2月15日

haaaachan
16週の時に市役所で詳細について一時間程話を聞きに行きました!
我が家の場合は早くても29年度の4月、育休明けであれば29年度の7月から預ける予定なので、市役所の方から、保育園には生まれた後に子供を連れて見学へ行って下さいと言われました!開放日なら連絡無しで、個別で行くならば予約してから見学と言われました( ¨̮ )市町村によって違うと思うので、1度市役所に確認してみるといいかと思います!
-
ママ
私も妊娠わかって、予定日が大体分かった時期に役所に行ってきました!地域によっては生まれる前に事前申し込みが出来ると聞いていたのですが、私の住んでる市は赤ちゃんが生まれてからじゃないと申し込み出来ないと言われました。
早く保育園に入りたいなら、生まれてからなるべく早めに申し込みして下さいと職員の方に言われました。なのでいつ見学に行こうか余計に迷ってしまって。
まずはいつ見学出来るか、保育園に確認してみます!ありがとうございます♡- 2月15日

りゅうまま
妊娠中暇だったので行きましたよ〜
見学行くと、雰囲気とかよくわかるしいいですよね
布おむつでも大丈夫かとか、育児に影響があることも早めに聞けたので、心の準備ができました〜
-
ママ
保育園の雰囲気は大事ですよね!先生の対応とか子供達の雰囲気もみたいですよね!
保育園によってオムツや持ち物などの対応も全然違うって話聞きました。
そういう話も聞いてこようと思います!ありがとうございます♡- 2月15日

なかむむむ
私は34週の産休に入ってから見学にいきましたよ!産前は時間に余裕がありましたし、お散歩も兼ねて、候補にする予定の保育園5つ見学しました。
同日にお子さん連れで見学に来られている方がいて、その方の質問と比べるとかなり抽象的かつ一般的な質問しかできませんでしたが…それでも先に見ておいて良かったなぁというのが感想です。産後はバタバタで多くの施設を見学するのは大変だったと思うので>_<
見学行くと雰囲気とかよくわかりますよ。しっかり第一志望から第五志望まで順位付けができました。
ママ
子供の性格とか考えてもみませんでした!確かに生まれてみないと分からないことだらけですね!ありがとうございます♡