※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぉちゃん
雑談・つぶやき

4ヶ月半の子供がいます。なんだか子供との一体感?を感じられません求め…

4ヶ月半の子供がいます。
なんだか子供との一体感?を感じられません
求められてる感?とかも分からず
どう接してあげたらいいか分かりません。
抱っこしても仰け反り暴れたり
一人にしておいても平気なようで
無理やり抱っこでかまったり
おもちゃを差し出したりして
話しかけたりしてるのですが
そっぽを向けられたり…私の一方通行で
なんだか寂しい気持ちで鬱々としています
4ヶ月も過ぎたので赤ちゃんも母の存在に
気付いたり育児も軌道にのって
楽しくなるだろうと思っていたのですが
子供との接し方が分からず悶々としてしまいます
泣いてる理由も分からずずっと泣き止まないときは
イライラしてしまって育児放棄したくなります。
我が子に何があっても育てて守っていかなきゃなのに…

コメント

deleted user

ほっとけばいいと思います(*^_^*)いい意味で!

一人遊びしてるときは、ママがゆっくり休憩してテレビでも見てたらいいんですよ〜(^^)

かまってほしいときは嫌でも張り付いてきますよ!もう少しで後追いが始まる子もいます、そうなると大変なので今のうちにゴロゴロしてください♡

  • かぉちゃん

    かぉちゃん

    お返事ありがとうございます
    遅れてすみません。

    そうですね、なんか
    甘えとかがなくて
    寂しいばかりです。
    これからですねっ!
    今のうち自分の時間を
    楽しみたいと思います。

    • 2月17日