
コメント

ママリ
オールユニクロ綿レギンスですが、もう少し太めのパンツの方が着替えの練習はしやすいと聞いて、今後変える可能性があります。
確かに最近、娘は自分でズボンを履きたがるのですが、ユニクロレギンスだと履きづらいようで本人が苛立つ事が多くなってきました💦

ぽっくる
ユニクロのレギンスは結構ピタッとするので
うちの子のお着替えの練習には向いていなさそうです😅
かわいいんですけどね。
家では履かせています。
-
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
みなさんお着替えの練習あるんですね😳
保育園ではどんなの履かせてますか❔- 2月25日
-
ぽっくる
西松屋で割と適当に買ってます。
ただ、夏服のズボンは総じて脱ぎ履きはしやすいと思います😉- 2月25日
-
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
確かに、夏は着脱しやすいですね🥰
今週末におでかけするのでいろいろ見てみます♡♡- 2月25日

🌈
生地がピタッとしてるよりは伸びる方が良いって言われました😊うちはユニクロとか多いですよ〜って先生言ってました!着替えの練習はまださせてないのでわからないですけどね(´×ω×`)
-
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
ユニクロの多いんですね(˙꒳˙ )
替えの練習するので買い換えてってなるのも勿体ないからいろいろ悩みます💦
うちの子は細身なので、細身のじゃないとズリ落ちるまではならないですが、腰パンになります🤣www- 2月25日
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
着替えの練習……
全く考えもしませんでした😱💦
スパッツみたいなのよりも、少しゆとりのあるパンツを買った方がよさそうですね😭
ママリ
まだ未購入なのですが、今のところ無印に目をつけています😎太めだけど可愛いって口コミが多いし。
あと、夏用のユニクロ七分丈レギンスは、レギンスといってもやや太めなので、10分丈と比較すると履きやすいと思います。
今までユニクロレギンスしか買ってなかったので、私も今後探そうと思います。
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
これ、可愛いですね♡♡
来週、無印あるお店に行くので見てみます꙳★*゚
ありがとうございます॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*